桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

7年生学年朝礼

9月6日(水)
 7年生の学年朝礼の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

9月6日(水)その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

9月6日(水)その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

9月6日(水)
 美術の授業が早く進んでいるクラスが屏風の制作が終わり、作品を
鑑賞していました。
 蛍光灯や自然光ではなく、ローソクの灯りで屏風を鑑賞して見え方
がどのように違うかを確認していました。

ローソクの灯りで見る作品はとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

9月6日(水)その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

9月6日(水)その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

9月6日(水)その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

9月6日(水)
 8年生の美術作品で屏風を制作していました。金屏風の上に描く
のは、画用紙に表現するのとは違った良さがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

9月5日(火)その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

9月5日(火)その2
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

9月5日(火)
 本日も夏の暑さが戻ってきたような残暑です。水泳の授業ももう
少し続きます。早くこの暑さがおさまってくれるとよいですが・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

9月4日(月)
 7年生が時間割の振替をして、道徳の授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間

9月4日(月)
 先週の9月1日(金)から2学期が始まりました。土日をはさんで
本日から本格的に授業や部活動が始まりました。猛暑が若干落ち着い
たようにも思いますが、熱中症予防は引き続き注意をしていきます。

 8年生の校外学習「都内めぐり」の事前学習で取り組んだまとめを
各クラスが友だちのまとめも見る機会をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

9月1日(金)その5
 集団下校で帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

9月1日(金)その4
 集団下校の班ごとに集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

9月1日(金)その4
 クラスの仲間との再会にとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

9月1日(金)その3
 学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

9月1日(金)その2
 転入生をそれぞれの学年で紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期が始まりました

9月1日(金)
 終わらない猛暑のなか、2学期がスタートしました。久しぶりの
登校に、少し緊張や不安もあったかもしれませんが、皆元気に登校
することができました。新たな転入生2名も迎えました。
 今年は9月1日の今日が金曜日なので、明日あさってが土日で
少しゆっくりとスタートができます。週末で心と体を準備して来週
からの本格的なスタートに備えましょう。
 今日は防災訓練で、集団下校班の確認と集団下校も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全学年招集日

8月25日(金)その4
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 球技大会(8)
3/21 8年学年朝礼 4時間授業 保護者会(7・8)PM
3/22 給食終 大掃除
3/25 修了式