桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

9年生修学旅行のしおり

11月2日(木)
 9年生が修学旅行のしおりを表紙を含めて完成させました。それぞれ
個性があり、修学旅行に対する自分の印象から想い出まで自分らしく
表現しました。持ち帰っても大切にとっておきたい想い出の品になりそ
うです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

板橋平和のつどい

11月1日(水)
 板橋区立文化会館で、板橋区平和都市宣言記念事業として行われて
いる平和のつどいがありました。毎年(コロナ禍で中止以外)各中学
校から代表生徒が広島と長崎の平和記念式典の参加等の体験や平和学
習を行っています。本校からも代表生徒が参加し、平和のつどいでも
立派に発表をしていました。
いまこそ平和について考える時と改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

11月1日(水)
 8年生の技術の授業でプログラムをやっていました。模型の動きを
プログラムし、机の上で動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生学年朝礼

11月1日(水)
 7年生の学年朝礼がありました。合唱コンクールの延期について
新たに3月の実施に前向きに進んで行こうと校長から話しがありま
した。引き渡し訓練についても説明があり提出が必要なカードにつ
いても確認しました。各クラスの頑張っている人の紹介や取り組み
などについても発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 合唱コンクール・学習発表会
3/11 避難訓練
3/13 7年学年朝礼 卒業式予行
3/14 8年学年朝礼