桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

9月22日(水)2学期中間考査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の中間考査が始まりました。
初日の今日は、理科、英語、国語のテストに取り組みました。
最後の最後まであきらめずに答案用紙と向き合う姿をたくさん見ることができました。

あさってのテストは数学と社会です。明日の祝日を有効に活用してください。
体調管理はしっかりお願いします。

9月21日(火)テスト前の放課後の教室

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から中間考査が始まります。
放課後の8年生の教室では、質問をするために教卓に座っている先生を取り囲んでいる生徒たちの姿がありました。
9年生の教室では、漢字の練習をする生徒やタブレットを開き英語の学習をする生徒の姿がありました。

9/22(水)テスト1日目 1理科、2英語、3国語、給食なしで下校
9/23(木)秋分の日 一日を有効に使おう!
9/24(金)テスト2日目 1数学、2社会、3学活、4総合、給食あります。

体調を万全にして試験に臨みましょう!

9月18日(土)小6保護者学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
午後、小6の保護者を対象にした学校説明会を開きました。
校長から特色ある教育活動についてスライドを見ながらの説明、教務主任から本校の教育活動・教育課程についての説明、そして生活指導主任から本校の学校生活についての説明がありました。
台風の影響が心配されましたが、午後から雨もやみ無事開催できて良かったと思っています。出席を控えた方もいらっしゃると思います。週明けに今回の資料をホームページに載せておきますのでご覧になってください。
今後、質問等がございましたら遠慮なく学校までお問い合わせください。

9月18日(土)いじめ防止授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は土曜授業日でした。3時間目に道徳授業地区公開講座の一環としていじめ防止授業を行いました。緊急事態宣言中のため地域や保護者には公開できず、生徒だけで行いました。
講師にシンガーソング絵本ライターのつっちょさんをお招きしました。やはり緊急事態宣言中のため、全校生徒を一堂に集められず、外部講師は生徒の前で講演できないので、全クラスオンラインで行いました。
つっちょさん自身102回目の学校での講演、リモートは2回目だそうです。
本校にも平成30年に一度来ていただき、2回目となります。
ご自身のいじめられた体験をもとに、いじめられている人はささいな言葉に傷付くことやどんな場合でもあきらめずに信頼できる人に相談するのも一つの手段というお話がありました。
また、難病のお母さんの死から学んだ命の話もしてくださいました。
歌の方も「からあげ」「赤毛のロッソ」「平凡な日々」の3曲を披露してくださいました。
生徒たちも感じたものが多かったと思います。
つっちょさん、ご多用のところありがとうございました。

9月17日(金)生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目に生徒会役員選挙のための立会演説会をオンラインで行いました。
立候補者をはじめ応援演説者の演説もみな立派でした。
ここまで準備をしてくれた選挙管理委員会の皆さんもありがとうございました。

【追記】
定員通りの立候補者数だったため信任投票となりましたが、全員が信任されました。おめでとうございます。今後の活躍を期待しています。

9月17日(金)9年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
どの学年も学級委員が学年朝礼の司会を務め、スムーズに進行しています。
生徒会役員立候補者が9年生の前で挨拶をしました。
9年生は「桜川中を後輩たちに託す、頼むよ!」という温かいまなざしで見守っているように感じました。

9月16日(木)感謝状をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年度はコロナのため実施できませんでしたが、長年、救命講習を行ってきたということで、板橋消防署より感謝状をいただきました。
ありがとうございます。
もう終わってしまいましたが、日曜と月曜に「救命」をテーマにしたドラマがあり話題になっていました。
コロナが収まり、再び講習ができることを望んでいます。

9月16日(木)8年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会役員立候補者が今日は8年生の学年朝礼で挨拶をしました。
学級委員からは、「中間考査まで1週間を切りました。予鈴着席をしっかり行い、落ち着いて授業に取り組みましょう!」という呼びかけがありました。

9月15日(水)7年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
7年生の学年朝礼がありました。
最初に生徒会役員立候補者の挨拶がありました。
続いて、学級委員から前期を振り返っての話がありました。
今日の学年朝礼は前期学級委員の最後の運営となりました。最初に比べすごく成長しました。お疲れ様でした。
教員からは、進んでいろいろなことをやろう。給食前の手洗いを徹底してやろうという話がありました。

9月14日(火)いじめ防止の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会本部が行っている「いじめ防止の取り組み」の一環です。
夏休み中に各クラスの代表者がかいてくれた「いじめ防止ポスター」と「いじめ防止標語」が図書室前に掲示されています。
生徒全員による投票により、学校代表作品が決まります。
どの作品が選ばれてもおかしくない力作揃いです。

9月13日(月)8年学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目に8年生は学年集会を開き、3月に延期された校外学習「都内巡り」の説明がありました。
学級委員からはスローガンの発表もありました。
コロナが収まり、無事に実施できることを願っています。

9月13日(月)7年事前学習新聞投票

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目に、7年生は新聞の投票を行いました。
緊急事態宣言中のため移動教室は中止になってしまいましたが、夏休み中に生徒たちは一生懸命事前学習を行い、新聞にまとめました。
かなり力作がありました。投票の結果も楽しみです。

9月13日(月)9年臨時学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目に9年生は臨時の学年集会を開きました。
校長から修学旅行中止という説明をしました。苦渋の選択でしたが、生徒と教職員の安全を第一に考え、様々な面から総合的に判断し決断いたしました。
学年主任からも気持ちをしっかり切り替えて学校生活を頑張っていこうという話がありました。
1学期から班行動のコースを検討し(写真右)、事前学習を行ってきましたが、日本の古都である京都・奈良の学習は決して無駄にはなりません。このメンバーでは行けませんが、将来、京都・奈良をぜひ訪ねてみてください。
なお、代替行事として、入試が終わり卒業式までの間に、1泊2日で去年行けなかったスキー教室を中心に考えています。詳細が決まり次第、説明会を開かせていただきます。

9月9日(木)新正門完成

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい正門が完成しました。
門の段差がなくなり、車いすも通れる優しい造りになりました。傘をさしたままでも通れます。
今日の下校時から使えます。工事中ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。ご協力ありがとうございました。

9月9日(木)8年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
8年生の学年朝礼です。
後期は部長や委員長などになり、8年生が学校の中心になっていく。そのためにも昨日生徒会本部から配布された「桜中ニュース」をもう一度よく読み直してほしいという話が教員からありました。

9月8日(水)7年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
7年生の学年朝礼がありました。
最初に学級委員から中間考査に向けて頑張ろうという話がありました。
教員からは、
○朝5分早く来よう。
○9、10月の寒い時の服装について。
○移動教室の事前学習の新聞に工夫が見られ素晴らしい。特に「編集後記」に自分で調べて分かったことなどがよく書かれている。来週月曜日の投票に備えて時間のある時によく見ておくように。
○オンライン授業配信が始まっています。万が一の時に困らないようにパソコンの使い方に慣れておこう。
という話がありました。

9月8日(水)生徒会役員立候補者選挙運動

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から生徒会役員立候補者の選挙運動が始まりました。
朝、門の前に立ち、登校する生徒たちに挨拶をしています。
来週の各学年朝礼で立候補者の挨拶、そして9/17(金)6時間目にグーグルミートを使い、立合演説会を行います。
まず名前や顔をしっかり覚えてください。

9月6日(月)委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後に前期最終の委員会を行いました。
前期の反省や後期への引き継ぎ事項を中心に話し合っていました。
前期の委員の皆さん、特に9年生、お疲れ様でした。
後期からは8年生が中心になります。
9年生のサポート、そして7・8年生の活躍を期待しています。

9月3日(金)9年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最初の9年生の学年朝礼です。
学級委員から今月の各クラスの目標が発表されました。
学年主任からは、「一番大事なことは、体調を整え学校生活をしっかり送ること。その上で、自分でできることをもっともっと増やそう。やるべきことを整理して、計画を立て行おう」という話がありました。

9月2日(木)8年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最初の8年生の学年朝礼がありました。
学年主任からは、「本物の金(きん)になるように、自分自身を磨こう」という話がありました。
その他、タブレットの使い方や3月に延期された都内めぐりの班編成の方法についての説明がありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 合唱コンクール(9)
3/15 校外学習(8)
3/16 7年学年朝礼    2〜3校時卒業式予行
3/17 8年学年朝礼    5〜6校時卒業式準備
3/18 卒業式