桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

10月14日(水)7年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜日の朝は7年生の学年朝礼です。
7年生を担当する教育実習生2名の挨拶がありました。
自分のエピソードを交え自己紹介を行っていました。
大勢の前でもしっかりと話していました。

10月13日(火)8年臨時学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
教育実習生の挨拶が昨日は放送だったため、8年生は臨時学年朝礼を開き、8年生を担当する教育実習生が生徒の前で直接挨拶をしました。
自己紹介に加え、身体のリズムを整える呼吸法を紹介していました。

10月12日(月)後期第1回委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
後期最初の委員会が開かれました。
組織作りや活動目標、活動内容の確認を行いました。
コロナ禍の中でできる新しい活動をさぐって頑張ってください。

10月12日(月)後期委員任命

画像1 画像1 画像2 画像2
放送全校朝礼で後期委員を任命したあと、各教室で担任から委嘱状を渡しました。
クラスから選ばれた代表という自覚と責任感をもって活躍してください。

10月12日(月)教育実習始まる2

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスでの挨拶の他に、今日は
校長から「学校経営について、コロナに関する対応について」
副校長から「服務と実習生の心得について」
教務主任から「分掌組織について」
生活指導主任から「学校生活について」の話をしました。
その他にも、学級担任や教科担任との打ち合わせ、授業参観、給食指導、清掃指導、委員会見学など、初日から盛りだくさんの内容でした。

10月12日(月)教育実習始まる1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から教育実習が始まりました。
コロナの影響で春に行う予定が秋に延びました。
3人とも大変緊張し、担当クラスで最初の挨拶をしていました。
3週間頑張ってください。

10月12日(月)放送全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝礼も放送で行いました。
校長からは「今やるべきことをしっかりやろう。そして学年集団、学校集団としてのレベルを上げていこう」という話をしました。
そのあと、新しい生徒会役員と後期の委員の任命を行いました。
そして、教育実習生が挨拶をしました。
最後は今年度最初の表彰です。
・板橋区中学校ソフトテニス新人大会女子個人戦第1位
・板橋区中学校ソフトテニス新人大会女子団体戦準優勝
頑張りました。おめでとうございます。

10月8日(木)8年学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
前期学級委員から前期を振り返っての挨拶がありました。
今期は短い期間でしたが、精一杯責任を果たしていました。
学年主任からは、「やるべきことをしっかりやる」「気をゆるめず、コロナ感染防止対策を引き続き意識する」という話がありました。

「学びのエリア・桜川学園」ゆるキャラ候補作7

画像1 画像1
7 さくちゃん&桜ピヨコ(頭にのってる物体)
桜川小のゆるキャラは、さくらが「わんこ」、さくら「ガエル」と動物だったので、今回は人間にしてみました。「桜川」なので、桜をモチーフとしたフワフワした感じの女の子を描きました。頭にのってるのはペットの「桜ピヨコ」ちゃんです。

「学びのエリア・桜川学園」ゆるキャラ候補作6

画像1 画像1
6 名前はまだ決まっていません。いい名前をつけてください。
桜川学園のゆるキャラということで、桜をモチーフにしたゆるキャラを描きました。

「学びのエリア・桜川学園」ゆるキャラ候補作5

画像1 画像1
5 オール(左)とリール(右)
2匹がくわえている花はフリージアといい、「親愛の情」という意味があります。

「学びのエリア・桜川学園」ゆるキャラ候補作4

画像1 画像1
4 さくらがめ
こうらのかわりに桜を背負っているかめ。桜が好き。
学園の名前に桜がついてる(桜川学園)から希望(学園の希望)を背負うという意味をこめている。

「学びのエリア・桜川学園」ゆるキャラ候補作3

画像1 画像1
3 桜ガワウソ
桜川の「川」になぞらえて、かわいいコツメカワウソにしました。小学校のキャラクター「さくらがえる」「さくらがワンコ」をバスケットの中に入れて、コラボレーションさせました。(桜川学園なので)

「学びのエリア・桜川学園」ゆるキャラ候補作2

画像1 画像1
2 さくらてる
桜の中に宿る精霊。てるてるぼうずから桜がはえたような姿をしている。頭からはえている桜はそれぞれ色が違う。花びら一つ一つにこめられた思いも異なり、左から「友情」「夢」「希望」「努力」「人生」を表している。

「学びのエリア・桜川学園」ゆるキャラ候補作1

画像1 画像1
1 サクライオン
たてがみみたいな所をサクラの形にして、他にもしっぽ、まゆげなどもサクラの形にして、桜川を強調しました!

「学びのエリア・桜川学園」のゆるキャラを決めます。

画像1 画像1
「学びのエリア・桜川学園」のゆるキャラ策定にあたり、桜川中学校の夏休みの自由課題にしたところ、36作品の応募がありました。
 その後、桜川小学校と桜川中学校の代表教員(校長、副校長、小中一貫教育担当教員、図工担当教員)6名が集まり、7つの優秀作品を選びました。
 先週から来週にかけて、両校児童・生徒、教職員、CS委員、PTA役員等による投票を行い、最優秀作品「学びのエリア・桜川学園」のゆるキャラを決定します。

10月5日(月)9年青藍スポーツフェスタ2

画像1 画像1 画像2 画像2
9年青藍スポーツフェスタ開会式の続きです。
オリパラにちなんだ聖火リレーや準備体操も立派に行われました。
このあと週1回1時間のペースで、三密を回避しながら競技を行っていきます。

10月5日(月)9年領域診断テスト&青藍スポーツフェスタ1

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生は1〜5校時に、自分の実力を知るために領域診断テストを行いました。最後まであきらめずに解いていました。
6校時は運動会の代替行事としての「青藍スポーツフェスタ」、今日はその開会式を行いました。写真は選手宣誓の様子です。

10月5日(月)7・8年セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
7年生は5校時に、8年生は6校時にセーフティ教室を行いました。
講師としてKDDIの方をお呼びし、「スマホ・ケータイ安全教室」を開きました。
映像を見て何が問題点なのか、どうすれば良かったのかを一人一人が考えました。
トラブルを防ぐポイントやもしもトラブルにあったらどうしたらよいかを教わりました。

土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2
10月3日(土)
今日は土曜授業でした。
校庭では9年生男子がソフトボールの授業を行っていました。写真は準備運動の様子です。
教室ではほとんどのクラスで電子黒板を使い、分かりやすい授業になるよう工夫していました。写真は英語少人数授業の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 校内作品展    校外学習(7・8) 球技大会(9)
スキー修学旅行(9)終 合唱コンクール(7・8)
3/12 校内作品展    校外学習(9)   オリパラ教育(7・8)
3/13 学校公開(PM)  校内作品展    土曜授業3時間
3/14 2、3校時学年行事(9)
合唱コンクール(9)
3/15 放送全校朝礼   1校時片付け   6校時避難訓練
校外学習(8)
3/16 7年学年朝礼    2〜3校時卒業式予行
3/17 7年学年朝礼   2、3校時卒業式予行
8年学年朝礼    5〜6校時卒業式準備