1月25日生徒会交流会

画像1 画像1
 1月25日、オンラインで区内中学校(22校)の生徒会役員が実践報告・討論会を行いました。いじめ防止、SDGs、校則について各校の取組を共有できた有意義な時間となりました。

国際理解教育講演

画像1 画像1
 1月15日、7年生対象に国際理解教育の一環として宍戸仙助さんを講師にお招きし、講演会を実施しました。ラオスについての話を通して「命」や「どうして勉強するのか」などを学ぶことができた時間となりました。

漆器加飾体験

画像1 画像1
 1月14日、9年生が修学旅行で実施する予定であった漆器加飾体験を行いました。デザインを考えながらていねいに作業をしていました。

3学期始業式

画像1 画像1
令和4年1月11日、3学期始業式を行いました。感染症予防のために間隔を空け、短時間で行いました。昨年度よりも長く、さらに雪が降るなど寒さが厳しかった冬休みでしたが、生徒の元気な姿を見ることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式準備