文化発表会(展示の部)

画像1 画像1
本日、文化発表会(展示の部)を行いました。美術・技術・家庭科・総合的な学習の時間の授業で作ったものを中心に、多くの作品を展示しました。どの作品も力作ぞろいでした。また、独創的な作品も多く、生徒の発想力と創造力の高さを窺えるものばかりでした。生徒の鑑賞態度もよく、互いに学び合う姿勢が見られました。鑑賞シートにもびっしりと感想が書き込まれていました。

8年生学年レクレーション

8年生は、学年レクレーションとして「ソーシャルディスタンスリレー」を行いました。
2mほどの棒の両端を2人で持って走り、途中の障害物を乗り越えながらリレーしていくという競技です。企画、ルール作り、当日の進行をすべて学級委員会が中心になって行いました。クラス対抗の競技だったため、大いに盛り上がり、とても楽しい時間となりました。

7年校外学習(地域巡り)

7年生は、班別行動で地域巡りをしました。地域の史跡や社寺を2〜3か所回りながらチェックポイントで出題される問題を解いたり、フォトコンテスト用の写真を撮ったりしました。各クラス1時間だけという短い時間ではありましたが、7年生にとっては初めての校外での班行動ということもあって、どの班も緊張しつつも協力し合い、時間を守った行動ができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式