終業式(1学期)

画像1画像2
2021年7月21日(水)
 オンラインで終業式を行いました。子どもたちもオンラインに慣れてきています。
 今週から電子黒板が新しくなり、見やすくなったため、子どもたちはより一層集中して学習ができるようになりました。

給食(1年生)

画像1画像2
2021年7月20日(火)
 1学期最後の給食でした。ドライカレーと海藻サラダ、りんごのシャーベットを味わいました。子どもたちに人気のあるメニューで、多くの児童が完食し、おかわりもしていました。

水泳(2年生)

画像1画像2
2021年7月19日(月)
 梅雨が明け、絶好のプール日和の中、潜ったり、歩いたりして水に親しみました。声を出さないきまりを守りながら、楽しんでいました。

生活(2年生)

画像1画像2画像3
2021年7月13日(火)
 育てているミニトマトの様子を観察しました。以前に観察したときと比べて、葉や実の様子がどのように変化したのかをまとめました。

クロームブック(1年生)

画像1画像2
2021年7月13日(火)
 9月から学校のネットワークを使えるように、更新作業を行いました。また、ミライシードを活用して、1学期の算数の学習を確かめました。

委員会活動

画像1画像2画像3
2021年7月5日(月)
 1学期最後の委員会活動を行いました。1学期の活動をふりかえったり、これからの活動内容を計画したりしました。
 写真は、左が代表委員会、真ん中が広報委員会、右が集会委員会です。

クラブ活動

画像1画像2画像3
2021年6月28日(月)
 1学期最後のクラブ活動を行いました。全員がそろって活動しました。
 写真は、左がアートクラブ、真ん中がボードゲームクラブ、右がサッカークラブです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31