委員会紹介集会

画像1画像2画像3
2021年4月28日(水)
 各委員会長が、自らの委員会の活動内容を発表しました。Zoom形式での発表のため、聞いている人に分かりやすい工夫をして、伝えました。

体育(4年生)

画像1画像2画像3
2021年4月27日(火)
 80メートル走をしました。一生懸命走って、記録を更新できたことに喜びを感じていました。

人権の花(2年生)

画像1画像2
2021年4月26日(月)
 人権の花の種が届きました。2年生がプランターに種をまきました。大切に育てたいと思います。

委員会活動

画像1画像2画像3
2021年4月26日(月)
 今年度2回目の委員会活動を行いました。距離をとって活動しました。
 写真は、左が保健委員会、真ん中が放送委員会、右が運動委員会です。

生活(2年生)

画像1画像2画像3
2021年4月26日(月)
 生活科で育てている植物の観察をしました。じっくり観察して、絵をかいたり、特徴を書いたりしました。

航空写真

画像1画像2
2021年4月21日(水)
 50周年記念式典の一環として、航空写真を撮りました。カメラマンの話をしっかり聞いて、行動することができました。写真の完成が待ち遠しいです。

タブレット学習(4年生)

画像1画像2
2021年4月20日(火)
 タブレットを用いて、産業について調べました。何を調べるのか、どのようにまとめたらよいのかを考えながら、学習しました。

国語(6年生)

画像1画像2
2021年4月20日(火)
 国語の学習で「生きる」という言葉について考えました。命について真剣に考えていました。

クラブ活動

画像1画像2画像3
2021年4月19日(月)
 今年度初めてのクラブ活動を行いました。新しいメンバーとの活動を楽しみました。
 写真は、左がバドミントンクラブ、真ん中がバスケ・ドッヂボールクラブ、右がサッカークラブです。

児童朝会

画像1
2021年4月19日(月)
 全員が校庭に出て、児童朝会を行いました。1年生もしっかり並んで、話を聞けました。

クロームブック(3年生)

画像1画像2
2021年4月17日(土)
 クロームブックを用いて、プログラミングの学習をしました。手順を考えながら進めていく練習をしました。

給食(1年生)

画像1画像2
2021年4月14日(水)
 給食の準備に少しずつ慣れてきました。給食を「おいしい」と言って、完食する様子が見られました。

内遊び(6年生)

画像1画像2
2021年4月14日(水)
 雨のため、休み時間に体育館で遊びました。フラフープを工夫しながら使っていました。

児童朝会

画像1
2021年4月12日(月)
 朝会を行いました。距離をとって整列して話を聞きました。

体育(5年生)

画像1画像2
2021年4月9日(金)
 体育の授業で100メートル走のタイムを計りました。5年生にとっては、初めての100メートルで、最後まで走り切るように、がんばりました。

算数(5年生)

画像1
2021年4月8日(木)
 整数や小数を、10倍、100倍、十分の一、百分の一すると、数や小数点の位置がどのように変わるのかを調べました。

授業の様子(2年生)

画像1画像2
2021年4月7日(水)
 新しいクラスで、早速授業が始まりました。先生のお話をしっかり聞いていました。

朝の準備(1年生)

画像1画像2
2021年4月7日(水)
 朝の準備をしました。6年生に手伝ってもらいながら、少しずつ一人で準備をする練習をしています。

入学式

画像1画像2画像3
2021年4月6日(火)
 新年度が始まり、元気な1年生が62名加わりました。全員が明日からの学校生活にワクワクしている様子でした。
 

2021年度

 いつも高島第一小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31