3月15日(月) 卒業式練習 6年生

画像1
画像2
画像3
 入退場の仕方・お辞儀の角度・証書の受け取り方を確認し、全体を通しました。緊張するとどうしても歩みが速くなってしまいますが、当日に向けて頑張って練習しています。

3月15日(月) フレンド班メッセージカード渡し 5.6年生

画像1
画像2
画像3
 朝の時間に校庭で、5.6年生によるフレンド班メッセージカード渡しがありました。例年のように、全校児童が集まって6年生にお礼を言うことができません。その代わりに、5年生が代表して皆からのメッセージをカードにまとめて6年生に渡しました。
 6年生から「来年度は最高学年として皆を引っ張っていってくださいね。」と温かい言葉を貰いました。

卒業式練習 5年生

 在校生代表として卒業式に出席する5年生の練習が、はじまりました。今日は、座り方、起立・礼・着席など、礼儀作法について確認をしました。
画像1
画像2

3月5日(金) 3年生

画像1
画像2
画像3
 5時間目にタブレットの授業がありました。
ログインの仕方や、使用するときのルール、QRコードの扱いについて等、基本的なことを一つ一つ確認していきました。

3月5日(金) タブレット学習が始まりました

画像1
板橋区から貸与されたタブレットパソコンが、本日、全児童に配られます。すでにお便りでご連絡いたしましたように。約束を守りながら、学習において、有効活用していきたいと思います。

6年生を送る会

 2月25日(木)と26日(金)の2日間にわたって、行われました。6年1組・5組は「剣の舞」6年2組は「シングシングシング」を披露しました。この日のために2学期から練習をしてきました。最後は、アンコールに応えてもう一度演奏をしました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31