3月13日

・牛乳
・麦ご飯
・四川豆腐
・バンサンスウ
・トマト

今日は四川豆腐を用意しました。
最初に豚肉や野菜を炒め、あんを作ります。あんが出来たら茹でた豆腐とニラを加えて完成させました。
豆腐を茹でるのは、豆腐の水分を抜き、豆腐をしっかり加熱する為です。
豆腐が冷たい状態であんに加えると、豆腐に火が通る頃には、あんが焦げたり豆腐が崩れたりしてしまいます。先に茹でておくことで、きれいに仕上げることができます。
今日は食缶が空になっているクラスが、たくさんありました。

バンサンスウもとても人気で「美味しかった」「また作ってね」と、嬉しい感想を聞くことができました。
                                                                                                                                                              
<主な産地>
人参・・・・・・千葉
生姜・・・・・・高知
にんにく・・・・青森
長葱・・・・・・千葉
にら・・・・・・茨城
キャベツ・・・・愛知
きゅうり・・・・千葉
もやし・・・・・栃木
ミニトマト・・・熊本
豚肉・・・・・・茨城

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31