4年 餅つき教室

画像1
 17日の土曜授業プランでは餅つき教室を行いました。餅つき保存会の方に協力していただき、餅つきの体験をしました。初めての体験ができて喜んでいました。餅つき保存会の方々、手伝ってくださった皆様、ありがとうございました。

3年生 6年生を送る会

画像1画像2
 6年生を送る会での3年生の出し物は、「6年生に挑め!○○とのさま」でした。3年生の「縄跳びとのさま」「フラフープとのさま」「リレーとのさま」が6年生に勝負を挑みましたが、さすが6年生です。とても強かったです。マツケンサンバの曲にのせて、6年生への感謝を歌とダンスで伝えました。

1年生 算数「かたち」

画像1画像2画像3
算数は、「かたち」の学習に取り組んでいます。色板や数え棒を使って、いろいろな形を作り学習を深めています。直角三角形の色板を組み合わせて正方形や長方形の四角形にしたり、大きな三角形にしたりしながら、家や人間などを作りました。楽しみながら、三角や四角の組み合わせでいろいろな形が作れることを学びました。

第5回向原小学校コミュニティ・スクール委員会

画像1画像2
第5回向原小学校コミュニティ・スクール委員会を開催しました。令和6年度の向原小学校教育課程について、校長をはじめ各分掌の担当より説明し、委員の皆様からの質問にお答えし、ご意見を頂戴しました。

パワーアップ向原マラソン旬間

画像1画像2
 1月29日〜2月9日までの2週間、マラソン旬間を行いました。子供たちの運動の習慣付けと体力向上をねらいとして、中休みの時間に校庭を走りました。低学年は干支カード、3年生は東京都制覇カード、4年生以上は日本全国制覇カードを使って、毎日走るめあてを決め、目標達成のために頑張りました。走り終わった後、「先生5周走りました。」や「疲れたけど友達と楽しく走りました。」と爽やかな顔で伝えてくれました。先生方も一緒にマラソンに取り組んでいました。

2年生 東京メトロ出前授業

画像1画像2
 2月6日の2時間目に、東京メトロの方々に来ていただいて出前授業をしていただきました。働いている方々の仕事の様子や車内でのマナー等を動画で見せていただきました。また、実際に使っている道具等を見たり触ったりできる体験もさせていただき、子供たちは興味津々でした。子供たちにとって、身近にあるけれど、新しい発見、学びのある素敵な時間となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31