1年生ようこそウィーク

画像1
 今週は、1年生ようこそウィークとなっていて、2年生から6年生までが、1年生と仲良くなろうと自分たちで考えた活動に取り組んでいます。
 今日は5年生が、1年生と転がしドッジボールをして楽しんでいました。本気を出さずに優しくボールを転がす5年生がすてきでした。

全国学力学習状況調査

画像1画像2
 今日は、6年生が全国学力学習状況調査の日です。国語、算数、理科、そして質問用紙と午前中いっぱいかけて取り組みます。今日のめあては「空欄をつくらないように取り組もう」です。集中してがんばってほしいとおも追います

牛乳パックの開き方講習

画像1
1年生の教室では、6年生が1年生に牛乳パックの開き方を丁寧に教えてていました。1年生にとっては初めてのことばかりですが、優しく6年生が教えてくれます。

1年も給食が始まりました!

画像1
 先週の金曜日から給食が始まりましたが、今日は1年生の給食が始まりました。給食当番の子は、初日から丁寧に一人一人に盛り付けをがんばることができました。
 「いただきますをした後は、マスクを外しておしゃべりせずに食べます。」という先生の話をよく守り、静かにおいしいカレーライスを食べることができました。すばらしい!!

対面式

画像1画像2
 今日は、1年生と2〜6年生との対面式がありました。昨年同様体育館と教室でのリモート対面式となりましたが、体育館には6年生が来てくれ、1年生と6年生が向かい合って「よろしくお願いします!」とあいさつをしました。
 中休みには、1年生も外に出て元気に遊びました。1年生と6年生が一緒に遊ぶ姿も見られ、春の陽気と共に気持ちの良い休み時間となりました。

令和4年度1学期が始まりました

画像1
 新しい学年での学校生活が始まりました。昨日入学式を終えた1年生も朝から準備をしています。いろいろ分からないことを教えてくれるのは、6年生です。1年生が困らないように優しく教えてくれていました。頼りにしています、6年生!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31