タブレットの小中連携研修会の開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タブレットの小中連携研修会を28日に開催
 3月から施行される一人一台端末のタブレットの準備を進めています。上板橋第二中学校がモデル校となってすでに使用していることから、学びのエリア4校で先行実践の情報を共有するために開催しました。

教育支援プログラムの開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オリンピック・パラリンピック教育推進支援事業教育支援プログラムの開催
 21日(木)に6年生を対象とした教育支援プログラムとして、様々な民族楽器の説明やその楽器を使っての演奏を視聴しました。演奏はアーティストの石坂亥士氏です。6年生たちは不思議な形の楽器から、どんな音が出るのだろうと興味津々でした。

非公開の土曜授業プランの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
非公開の1月土曜授業プランの日
 16日(土)は土曜授業プランの日で公開でしたが、感染拡大を考慮し、非公開としました。2・6年生は板橋区教育科学館による出前授業を、3年生は同じく出前授業で「そろばん教室」を、1年生は校庭で手作りの凧を揚げました。

また、お手玉をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
また、お手玉をいただきました
 12日(火)に本校の見守り隊の一人である寿光会の大竹さんより、77個ものお手玉を学校にいただきました。2回目です。遊ぶことも制約されている子供達に、部屋で遊べる物があればと思い、作ったそうです。ありがとうございました。

席書会の開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
席書会の開催
 6日(水)から8日(金)にかけて全校で席書会が開催されました。どの学年も冬休みの成果を発揮して、気持ちを込めて書き上げました。どの子も真剣勝負!その結果、力作が並び、書き初め展での金賞・銀賞の選出に悩みそうです。


3学期の始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期の始業式
 5日(火)は3学期の始業式でした。「やればできる。」という校長講話後、2年生の代表児童が3学期に頑張りたい抱負を発表しました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31