4月20日(火)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 : 中華丼

おかず : 海藻サラダ

くだもの : 清見オレンジ

 食材 (産地) / 食材 (産地)

豚肉(秋田県) /  えび(ミャンマー)

いか(北太平洋)  /  にんじん(徳島県)

玉ねぎ(北海道)  /  はくさい(茨城県)

チンゲンサイ(静岡県)  /  エリンギ(新潟県)

しょうが(高知県)  /  キャベツ(神奈川県)

清見オレンジ(佐賀県)  



牛乳(千葉県)

4月19日(月)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 : ごはん

おかず : とりにくの塩麹焼き

    : 糸寒天のごま酢あえ

    : 新玉ねぎのみそ汁


 食材 (産地) / 食材 (産地)

鶏肉(宮崎県) /  にんじん(徳島県)

もやし(栃木県)  /  こまつな(埼玉県)

きゅうり(埼玉県)  /  新玉ねぎ(佐賀県)

玉ねぎ(北海道)  /  じゃがいも(鹿児島県)



牛乳(千葉県)

4月16日(金)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 : たけのこごはん

おかず : さわらの南部焼き

    : 和風サラダ


 食材 (産地) / 食材 (産地)

さわら(東シナ海) /  生たけのこ(熊本県)

にんじん(徳島県)  /  キャベツ(神奈川県)

きゅうり(埼玉県)  /  だいこん(千葉県)



牛乳(千葉県)

4月15日(木) お祝い給食

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 : 赤飯

おかず : あんかけ卵焼き

    : 春キャベツの煮浸し


 15日(木)の献立は1年生のお祝い給食としてお赤飯が出ました。お赤飯は昔から災いや邪気を追い払う力があると言われています。今年一年、たくさん給食を食べて元気に過ごしてほしいです。

食材 (産地) / 食材 (産地)

鶏肉(宮崎県) /  たまご(青森県)

玉ねぎ(北海道)  /  じゃがいも(鹿児島県)

にんじん(徳島県)  /  キャベツ(愛知県)

もやし(栃木県)  /  こまつな(埼玉県)



牛乳(千葉県)

4月14日 (水)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 : ホットピザサンド

おかず : さっぱりポトフ

くだもの : フルーツポンチ

 食材 (産地) / 食材 (産地)

鶏肉(宮崎県) /  鶏がら(宮崎県)

にんにく(青森県)  /  玉ねぎ(北海道)

ピーマン(茨城県)  /  にんじん(徳島県)

じゃがいも(鹿児島県)  /  しめじ(長野県)

キャベツ(神奈川県)  



牛乳(千葉県)

4月13日 (火)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 : 醤油ラーメン

おかず : 大豆とポテトのフライ

くだもの : りんご


 食材 (産地) / 食材 (産地)

豚肉(秋田県) /  鶏がら(宮崎県)

いか(北太平洋)  /  にんにく(青森県)

しょうが(高知県)  /  にんじん(徳島県)

はくさい(茨城県)  /  チンゲンサイ(静岡県)

長ねぎ(埼玉県)  /  じゃがいも(鹿児島県)

りんご(青森県)



牛乳(千葉県)

4月12日(月)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 : わかめごはん

おかず : めばるのごまみそ焼き

   : 千草煮

 食材 (産地) / 食材 (産地)

めばる(アラスカ) /  キャベツ(愛知県)

にんじん(徳島県)  /  もやし(栃木県)

こまつな(埼玉県)  

牛乳(千葉県)

4月9日(金)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 : ハニートースト

おかず : ボルシチ

くだもの : デコポン

 食材 (産地) / 食材 (産地)

豚肉(秋田県) /  鶏がら(宮崎県)

にんにく(青森県)  /  しょうが(高知県)

玉ねぎ(北海道)  /  にんじん(徳島県)

じゃがいも(鹿児島県)  /  キャベツ(愛知県)

エリンギ(新潟県)  /  デコポン(熊本県)




牛乳(千葉県)

4月8日(木)

画像1
飲み物 : 牛乳

主食 : カレーライス

おかず : フレンチサラダ


 食材 (産地) / 食材 (産地)

豚肉(秋田県) /  鶏がら(宮崎県)

にんにく(青森県)  /  しょうが(高知県)

玉ねぎ(北海道)  /  にんじん(徳島県)

じゃがいも(鹿児島県)  /  りんご(青森県)

キャベツ(神奈川県)  / 

牛乳(千葉県)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31