対面式

対面式がありました。

1年生は大きな声でセリフを言うことができていて、素晴らしかったです。

2〜6年生は、校歌で応えました。

これからたくさん遊ぼうね!

画像1画像2

交通安全教室

画像1画像2
4/27(火)に交通安全教室を実施しました。交通安全に関する話や道路の危険な箇所に関するクイズに触れ、安全に生活するために必要なことを学びました。

ロングたてわり班活動

画像1
今回は、GoogleMeetでたてわり班の説明を聞きました。
各班の班長と副班長の紹介、たてわり班の集合場所(校庭・教室)の確認がありました。自分の班の時には、班長の声かけで起立をし、意識して聞くことができました。
早くたてわり班での楽しい活動ができるようになるといいですね。


始業式

画像1画像2
4月6日。
新学期が始まった日でした。

校長先生から担任の先生の発表があると、どのクラスからも歓声が上がっていました。

頑張るぞ!の気持ちが高まった1日でした。

入学式

画像1画像2画像3
ご入学おめでとうございます。
4月6日(火)に令和3年度「入学式」を行いました。

 39名の1年生が上板橋小学校に入学しました。1年生のみなさんは、今日の日を楽しみに心待ちにしていたことと思います。そして、入学式では、話を聞いている姿勢が大変立派でした。

 また、6年生も入学式に参加し、心温かく1年生を迎えることができました。

離任式

画像1
画像2
画像3
 4月28日に離任式を行いました。緊急事態宣言が発出中のため、全校児童が体育館に集合できませんでしたが、体育館からのオンライン中継で、各教室に式の様子が配信されました。上板橋小学校を去られた4人の先生・職員の方々に感謝の思いをしっかりと伝えることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31