子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

■2月26日 給食

画像1 画像1
○ひじきチャーハン、ワンタンスープ、清美オレンジ、牛乳

今日のチャーハンは、ひじき、焼き豚、長ねぎなどを混ぜて、ひじきチャーハンにしました。意外な組み合わせですが、具だくさんで美味しくできました。

ワンタンスープは、鶏ガラ(鶏の骨)を使って出汁をとりました。ワンタンの皮や野菜が豊富に入っています。

■2月25日 給食

画像1 画像1
○菜飯、ブリの醤油麹焼き、五目汁、牛乳

醤油麹は、米麹を醤油に漬けて熟成・発酵させた調味料です。
今日はブリを醤油麹に漬けて、焼きました。

五目汁は豚肉やごぼう、大根などの根菜が入った汁物です。

■2月24日 給食

画像1 画像1
○ツナドック、白いんげん豆のクリームスープ、牛乳

ツナドックはツナ、玉ねぎ、ブロッコリーを合わせ、味付けしたものをパンに挟みました。冷めにくいように、アルミホイルに1つずつ包んで焼いています。

■2月22日 給食

画像1 画像1
○麻婆豆腐丼、糸寒天のごま酢和え、デコポン、牛乳

麻婆豆腐丼は、たけのこ、しいたけなどの野菜をみじん切りにして入れました。大切なタンパク源になる大豆も入っています。

ごま酢和えの糸寒天は、テングサという海藻を原料とする食べ物です。寒天は食物繊維が豊富です。

■2月19日 給食

画像1 画像1
○七穀ご飯、サケのちゃんちゃん焼き、吉野汁、牛乳

今日は北海道の郷土料理、サケのちゃんちゃん焼きを作りました。
焼いたサケの上に味噌で味をつけた野菜をのせた料理です。

吉野汁は奈良県の郷土料理で、にんじんや小松菜など野菜がたくさん入っています。

■2月18日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ターメリックライス、カトレット、野菜スープ、牛乳

今日はオリンピック・パラリンピックにちなんだオリパラ給食でした。オリパラ給食では世界各国の料理を作ります。

今日はスリランカの料理を作りました。ターメリックライスはターメリック(うこん)やピーマンやベーコンを一緒に炊き込んだご飯です。

カトレットはツナとトマトを入れたコロッケです。右の写真はカトレットを作っている様子です。

■2月17日 給食

画像1 画像1
○みそラーメン、青のりビーンズポテト、牛乳

みそラーメンは鶏ガラを使って出汁をとりました。玉ねぎ、にんじん、もやしなど野菜がたくさん入っています。

青のりビーンズポテトは、大豆とじゃがいもを揚げて青のりをつけた料理です。大豆のサクサクとした食感が特徴です。

■2月16日 給食

画像1 画像1
○鮭とわかめのご飯、五目肉じゃが、いちご、牛乳

鮭は三枚におろしたものをオーブンで焼き、骨を取り除きながら身を丁寧にほぐしました。
五目肉じゃがは、たけのこ、いんげん、白滝などを入れた具だくさんの肉じゃがです。
いちごは静岡県産の紅ほっぺを提供しました。

■2月15日 給食

画像1 画像1
○カレーライス、わかめサラダ、牛乳

今日は人気メニューの1つ、ポークカレーライスを作りました。

給食のカレーはルーから手作りしています。様々な調味料やスパイスなどを組み合わせて作っています。

■2月12日 給食

画像1 画像1
○きのこスパゲッティ、和風サラダ、ココアケーキ、牛乳

今日はしめじ、えのき、マッシュルームなどのきのこを豊富に使ったスパゲッティを作りました。
2月14日のバレンタインにちなんで、ココアケーキを作りました。いちごジャムを隠し味にした優しい味わいのケーキです。

■2月10日 給食

画像1 画像1
○牛丼、ナムル、りんご、牛乳

今日は、和牛肉を使った牛丼を作りました。

新型コロナウイルスの影響の影響で、国産の食材が多く残っており、生産者を助けるために和牛肉を使用しました。
国がお金を支払い、学校給食で和牛肉を提供しています。

■2月9日 給食

画像1 画像1
○ご飯、サバの韓国風焼き、にらともやしの胡麻醤油、わかめスープ、牛乳

サバは生姜やにんにくなどの香味野菜と調味料を合わせたタレに漬けて焼きました。

サバなどの青魚に含まれる脂肪は、生活習慣病を予防すると言われています。成長期に必要なカルシウムも豊富に含まれるので、積極的に食事に取り入れましょう。

■2月8日 給食

画像1 画像1
○根菜ドック、卵スープ、はるか、給食

根菜ドックはごぼう、れんこん、にんじんなどの根菜とツナを入れて作りました。根菜は食物繊維が豊富で、噛む力が強くなったり、便秘を予防したりします。

はるかは日向夏と夏みかんが交配されてできた果物です。甘くて食べやすい柑橘類です。

■2月5日 給食

画像1 画像1
○かけほうとううどん、ポテトのチーズ焼き、いちご、牛乳

山梨の郷土料理のほうとううどんを作りました。味噌味のスープにかぼちゃがたっぷり入っているのが特徴です。
いちごは静岡県産の紅ほっぺを使いました。

■2月4日 給食

画像1 画像1
○ご飯、のりの佃煮、サワラのごまみそ焼き、沢煮椀、牛乳

のりの佃煮は、乾燥したのりに調味料を入れて作りました。市販のものより塩分を控えめに作っています。

沢煮椀は、千切りにした野菜や豚肉を入れた具だくさんの汁物です。

■2月3日 給食

画像1 画像1
○ハニートースト、ハンガリアンシチュー、ビーンズサラダ

ハンガリアンシチューは豚肉と野菜を煮込んだトマト味のシチューです。ハンガリーの家庭料理で、一般的にはグーラッシュと呼ばれるそうです。

■2月2日 給食

画像1 画像1
○節分ごはん、いわしの甘辛煮、味噌汁、牛乳

今日は節分の行事食を作りました。例年は2月3日が節分ですが、今年は立春が1日早まった影響で2月2日が節分の日です。

節分ごはんは、煎り大豆を使った混ぜご飯です。いわしの甘辛煮は骨まで食べられるよう、3時間煮込みました。

■2月1日 給食

画像1 画像1
○中華丼、春雨サラダ、フルーツヨーグルト、牛乳

今日は10種類以上の食材を入れた中華丼を作りました。野菜、肉、うずら卵などたくさんの食材が入っています。

中華丼は日本発祥の料理で、中華料理屋でご飯の上に八宝菜をかけて食べたことが始まりだそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31