子どもたちの学校生活の様子です♪ご覧ください☆

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童朝会の様子です。
 校長先生からは、読書旬間についてお話がありました。読書をすることで、様々な言葉での表現に触れ、自分の言葉の使い方についても深く考えるようになれるというお話がありました。
 計画代表委員からは、あいさつ運動についての話がありました。今週の目標「目を見てあいさつをしよう」を意識して取り組んでいってほしいと思います。
 教育実習の先生が今日から皆さんと一緒に勉強をします。たくさん話したり、遊んだりして仲良くなってほしいと思います。

第2ビオトープの様子

画像1 画像1
 第2ビオトープで、ヤゴのぬけがらがいくつも見つかりました。ここで立派なトンボが育っているということが伝わってきました。

休み時間の様子

画像1 画像1
 休み時間の様子です。
最近、第2ビオトープで過ごす子が増えてきました。トンボが飛んでいるなど、生き物が増えてきたようです。環境委員の活動の成果が現れてきたと思います。

土曜授業プラン 6月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月の土曜授業プランがありました。
どの学年も意欲的に授業に取り組む姿が立派でした。

2年生の算数の授業では、自ら考えた問題を隣同士で出し合うなどしてペア学習が行われていました。うまく答えられなくても近くの友達が教えるなど協力して学習に取り組んでいました。

プール開き

画像1 画像1
 明日から水泳指導が開始します。本日は、朝会の時間に各クラスの代表児童が水泳学習に対する意気込みや頑張りたいことを発表しました。また、運動委員会の児童による「水泳の心得」のスライドを見て、安全に楽しく学習するために大切なことを確認しました。

第2ビオトープの様子

画像1 画像1
 先日、環境委員会の児童が植えた第2ビオトープの植物に、さっそくヤゴがつかまっていました。「昆虫の憩いの場になってほしい。」という、環境委員の子の願いが通じたのかもしれませんね。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 プール開きを来週に控え、職員でプールの清掃を行いました。児童が安全に気持ちよく学習ができるように、環境を整えています。

児童朝会

画像1 画像1
 児童朝会の様子です。校長先生からは「与えられた仕事や役割はしっかりやり遂げましょう」というお話がありました。仲の良い友達と一緒でなければできない、あまり仲の良くない友達と一緒だとできないということがないように、周りに影響されずに自分自身のことをしっかり頑張ってもらえたらと思います。
 今週はいよいよ5年生が榛名移動教室、再来週は6年生が日光移動教室に行きます。そんな状況の中でいつも以上に凡事徹底を意識して過ごすことができるようにと、子供たちは気を引き締めていました。

板橋青健主催 あそびのひろば2

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは、輪投げに挑戦している様子です。

板橋青健主催 あそびのひろば1

画像1 画像1 画像2 画像2
 板橋青健主催による「あそびのひろば」が本校校庭で行われました。当日は本校PTAや親二会がブース(出し物)を設けました。写真は親二会のブースの様子です。きょだいだるまおとしです。卒業生もスタッフとしてお手伝いに来てくれました。

放送委員会

画像1 画像1
 放送委員会の仕事の様子です。放送委員会は毎日の朝・昼・下校の放送を担当してくれています。全校児童への放送にも少しずつ慣れてきて、スムーズにアナウンスをしたり、音楽を流したりできるようになってきました。

図書の寄付

画像1 画像1
 共済会から、本校に図書の本を寄付していただきました。新しい本が増えますので、皆さん是非読んでみてください。

6月 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6校時に委員会活動がありました。
それぞれの委員会では、児童が主体的に動き各委員会の仕事や役割をこなす姿に成長を感じました。5年生は今年度から委員会活動が始まりましたが、どの委員会でも5年生がてきぱき動いて立派でした。これからの活躍にも期待しています。

委員会活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 環境委員会の活動の様子です。ビオトープを整備しました。ミズバショウとガマの苗を池に入れました。ヤゴが育ち、トンボが増えることを願っています。

子供たちの 20分休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨に入る前の晴天の下、元気に遊んでいます。体力テスト期間に特別に設置した「投てき板」に向かってボールを投げたり、ビオトープで虫を探したりと、子供たちは思い思いに過ごしています。

児童朝会

画像1 画像1
 本日の児童朝会の様子です。外は晴れていましたが、気温が高かったため熱中症予防簿ため体育館で行いました。校長先生からは、常に「なぜだろう?」という疑問を持つことが探究的な学びをしていくために大切なことであるというお話がありました。

落合幼稚園との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 近隣にある落合幼稚園から、子供たちがビオトープの見学に来てくれました。カエルやオタマジャクシの姿や色々な植物などを間近で見て、嬉しそうな笑顔を見せてくれました。

集会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
全校児童が、一同に体育館に集まって、集会をしました。三密に気を付け楽しくできました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6校時にみんな大好きなクラブ活動がありました。それぞれのクラブで生き生きして活動に取り組む姿が見られました。
 その中で、パソコンクラブはプログラミングアプリを使って作った、オリジナルゲームを発表していました。それぞれ個性豊かでクオリティの高い作品が多くあり、とても驚きました。素晴らしかったです!

おたまじゃくしが

画像1 画像1 画像2 画像2
 ビオトープのおたまじゃくしがついに陸に上がり始めました。間近で見ると、小さいながらもしっかりカエルの体つきでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31