12月10日の献立

画像1
・きなこ豆乳トースト、牛乳、チキンポトフ、アーモンドサラダ

 牛乳、豆乳、卵、砂糖、きな粉、マーガリンを混ぜ合わせた液に食パンを  
つけてオーブンで焼きました。フレンチトーストの豆乳バージョンで、きな
粉の風味がおいしいトーストです。

12月9日の献立

画像1
・あぶたま丼、牛乳、ごまあえ、みかん

 板一小では、サラダや和え物の野菜を茹でずにスチームコンベク
ションオーブンで蒸しています。また冷ますのも冷却器で冷まして
いるので、野菜の風味や栄養価が抜けずシャキシャキの食感が味わ
えます。そのせいか、子どもたちはボイル野菜が大好きです。

12月8日の献立

画像1
・あんかけうどん、牛乳、和風サラダ、板橋産にんじんのケーキ

 今日は、ふれあい農園会給食です。11月の大根に続いて、板橋の
農家からにんじんが来ました。にんじんは、種をまいて芽が出るまで
に雨が降らないとだめになってしまいます。今年は7月の種まき後に
雨が降らなかったので、8月に種まきをし直したそうです。
 農家の大変さを知り、これからも野菜を食べてくれると嬉しいです。

12月7日の献立

画像1
・ごはん、ひじきふりかけ、牛乳、鯖のごぼうみそ焼き、沢煮椀

 沢煮椀の“沢”には、昔の言葉で“たくさん(沢山)”という意味が
あります。何種類かの食材を組み合わせ、多めの煮汁で仕上げた汁物の
ことです。

12月4日の献立

画像1
・パインパン、牛乳、ポテトエッグ、冬野菜のスープ、みかん

 今日のスープは、冬になると甘みが出ておいしくなる白菜やブロッ
コリーを入れました。今は1年中いろいろな野菜が手に入りますが、
それぞれの野菜に、たくさん栽培出来、おいしい時期があります。
それを旬といい、給食では旬の食べ物を取り入れています。

12月3日の献立

画像1
・麦ごはん、牛乳、豆腐のカレー煮、カリカリ油揚げのサラダ

 油揚げを千切りにしてオーブンでカリカリになるまで焼き、ボイル
野菜に混ぜました。キャベツときゅうりと赤パプリカを入れ、彩り良く
しました。カリカリの油揚げの食感がおいしいサラダです。

12月2日の献立

画像1
・スパゲティあけぼのソース、牛乳、フレンチサラダ、りんご

 久しぶりの登場メニューです。あけぼのとは、明け方の空がうっすら
とオレンジ色がかった様子を言います。ケチャップで味付けしたソース
に生クリームを加え、オレンジ色にしました。めん献立は、子どもたち
は、大好きなので喜んで食べていました。

12月1日の献立

画像1
・ごはん、牛乳、ふかの東煮、磯香和え、豆乳みそ汁

 ふかの角切りに酒としょうが汁をふって、片栗粉をまぶして
揚げ、甘辛のたれをまぶした料理です。魚と言わない)と鶏肉
だと思って食べてしまう好評メニューです。 

11月30日の献立

画像1
・変わり親子丼、牛乳、野菜のごま酢、みかん

 親子丼のアレンジメニューです。最近はあぶたま丼が多かったのです
が、高野豆腐を入れた変わり親子丼を久しぶりに取り入れてみました。
高野豆腐が苦手な子どもも丼物なので、気にせず喜んで食べていました。

11月27日の献立

画像1
・ナン、キーマカレー、牛乳、さいころサラダ

 ナンはインドやパキスタンなどで食べられるタンドゥールという
釜で焼いたもちもちの食感がおいしいパンです。キーマカレーは、
挽肉を使い、みじん切りにした野菜とひよこ豆とともに煮込んだ
カレーです。久しぶりのナンカレーを子どもたちは喜んで食べてい
ました。



11月26日の献立

画像1
・五目かけうどん、牛乳、ゼリーフライ、みかん

 ゼリーフライは、埼玉県行田市で昔から食べられている軽食で、
じゃが芋とおからをベースに小判型に整え、油で揚げます。形が
小判にそっくりだったことから「銭フライ」がなまって「ゼリー
フライ」になりました。最初は、「何、これ?」と怪訝な顔をし
ていた子どもも喜んで食べていました。

11月25日の献立

画像1
・キムチチャーハン、牛乳、参鶏湯風スープ、焼きりんご

 今日のデザートは、目先を変えて焼きりんごを作ってみました。
酸味のある紅玉を使って、皮付きのまま一人2個あてにカップに
入れ、溶かしバター・砂糖・シナモン・レモン汁を混ぜ合わせた
物をかけて焼きました。初めて食べる焼きりんごに戸惑いながらも
子どもたちは、よく食べていました。

11月24日の献立

画像1
・ごはん、にんじんふりかけ、牛乳、さばのみそ煮、かき玉汁

 にんじんふりかけは、東久留米市の好評献立です。みじん切りにした
にんじんを炒め、塩茹でした小松菜とカリカリに焼いたちりめんじゃこ
を加えて、しょうゆ、砂糖、みりんで味付けした手作りふりかけです。
小松菜の水気をよく切って加えて作るのがポイントです。

11月20日の献立

画像1
・じゃこと小松菜のごはん、牛乳、五目肉じゃが、みかん

 から煎りしたちりめんじゃこと塩茹でした小松菜を混ぜたごはん
です。ちりめんじゃこと小松菜は、カルシウムが豊富に含まれ、骨
や歯を丈夫にしてくれます。成長期の子どもたちには、食べてもら
いたい食品です。

11月19日の献立

画像1
・板橋産大根とツナのスパゲッティ、牛乳、ひじきのサラダ、
 スイートポテト
     
 練馬区の好評献立です。今日は板橋区の食育推進事業であるふれあい
農園会給食の日なので、板橋産の大根を使っています。大根を大根おろ
しと千切りにして、スパゲッティのソースにたっぷり使っています。子
どもたちは、新鮮でみずみずしい大根を味わって食べていました。

11月18日の献立

画像1
・ビスキュイトースト、牛乳、いろいろ野菜のトマトスープ、りんご
 
 新献立です。ビスキュイパンは、アーモンド粉・バター・卵・砂糖
小麦粉・ラム酒を混ぜ合わせて作ったビスキュイ生地を丸パンの上に
塗って焼いたもので、メロンパンのようなパンです。今回)は、食
パンの上に生地を塗って焼いてみました。また違った味わいがありま
した。

 

11月17日の献立

画像1
・ゆかりごはん、牛乳、とろあじの南部焼き、のっぺい汁

 南部焼きは、ごまを入れたつけだれに材料をひたして焼いたり、
表面にごまをまぶした焼いた料理です。南部せんべいで知られる
南部地方(岩手県から青森県ん)にまたがる地域)がごまの産地
であることから、ごまを使った料理にこの名前がつけられてい
ます。

11月16日の献立

画像1
・チンジャオロース丼、牛乳、丸ごとわかめスープ、大豆かりんとう

 ピーマンとたけのこと細切り肉を炒めたチンジャオロースは、中国の料理
で、日本では牛肉のイメージが強いですが、本場では豚肉を使用します。普
段ピーマンを食べない子どもたちも味がしっかりしているので、食べやすい
ようで、食べていました。

11月13日の献立

画像1
・赤米赤飯、牛乳、あんかけ卵焼き、すまし汁、柿

子(こ)もいるのではないでしょうか?今日の給食は、七五三をお祝いし、
赤飯を炊きました。今回は、ささげでなく赤米という古代米を使い
赤いごはんを炊きました。最初は減らしていた豆が苦手な子も、おかわ
りをして食べていました。

11月12日の献立

画像1
・麦ごはん、牛乳、肉豆腐、にらともやしのごま醤油

 肉と野菜を炒め、甘辛の煮汁で煮た中に別に煮ておいた豆腐を
加え、混ぜ合わせたすき焼きのような煮物です。朝晩は、だいぶ
寒くなって、温かい食べ物がおいしくなってきました。子どもた
ちも喜んで食べていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式 入学式