地域安全マップづくり

画像1画像2画像3
『地域安全マップをつくろう』の活動の続きです。

前回、保護者の方々のご協力の下、地域を巡り、気になる箇所の点検をしてきた子どもたちが、今回は、拡大した地図を見ながら自分たちが撮ってきた写真をもとに話し合いをし、貼り付ける写真を厳選したり、付箋に書くコメントを考えたりしました。最後に、写真とコメントを危険な場所や気を付けてほしい場所に貼り付け、安全マップを完成させました。

今回も、地域を巡るときにお世話になった保護者の方々も数名、再度のお手伝いをしていただき、どんなところに気を付けたらよいか、なぜここが危ないのかなどの話し合いを進めるときの補助をしていただきました。

1組〜3組まで、どの子も、どの班もしっかりとめあてを考え、みんなの安全を守るために安全マップを仕上げることができました。次は、校内の他の学年に紹介をする取組を予定しています。
学校全体の子どもたちの安全をリードする3年生の取組は大切ですね。

子供たちを笑顔にするプロジェクト(Part1)

画像1画像2画像3
先日、12月2日(金)に、北京オリンピック陸上競技 男子4×100mリレー銀メダリストの塚原 直貴さんをお招きして、『子供たちを笑顔にするプロジェクト』を開催しました。
当日は、2時間目、3時間目、4時間目の3時間を2学年ごとに分け、実際に手本を見せていただきながら、体の使い方について学び、楽しむ時間を過ごすことができました。
子供たちを笑顔にするの題目どおり、子どもたちは、手本を見せていただいても・・・体を動かしても・・・銀メダルを見せていただいても・・・お話を聞かせていただいても、終始笑顔で過ごすことができました。
メダルを触る子どもたちに、「頑張ってメダルを取って、取ったメダルを見せてね。」なんて冗談を言われる場面も・・・どの子も、とてもよい時間、そして、とてもよい機会となりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31