ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

1年 給食の準備

画像1
給食当番が白衣に着替えて、一生懸命準備をしていました。自分の役割に責任をもって取り組む姿に成長を感じました。今日は、みんな完食したかな。

休み時間の様子

画像1
2学期最後の休み時間でした。晴天にも恵まれ、たくさんの子どもたちが元気に体を動かしていました。

6年 休み時間

画像1
先生と一緒にサッカーをしました。先生と子どもたちは寒さに負けずにボールを追いかけていました。

2学期終業式

画像1画像2
2学期の最終日となりました。子どもたちが登校後、オンラインで終業式を行いました。校長先生からは、各学年の子どもたちが2学期に頑張ったことや成長したところなどをお話ししていただきました。長い冬休みになります。楽しい冬休みをお過ごしください。

4年〜6年 新河岸ミュージカル

画像1画像2
今日の5,6時間目に4〜6年生が体育館でミュージカルを観劇しました。午前中の低学年に引き続き、「新河岸ミュージカル」として、劇団シアタージャパンの皆様による新作ミュージカル「注文の多い料理店」の公演でした。俳優さんたちの声の大きさやダイナミックな動きを身を乗り出すようにして見ている子がとても多く、子どもたちも大満足な時間となりました。最後は、児童を代表して6年生が劇団の方に花束を渡しました。新河岸ミュージカルミュージカル実行委員会の皆様、劇団シアタージャパンの皆様、今日は本当にどうもありがとうございました。

冬休みも読書に親しみましょう

画像1
図書室の前に、クリスマスに関する本が並びました。どの本も楽しそうなものばかりです。冬休みも、楽しい本に触れて、感じて、楽しんでください。

1年〜3年 新河岸ミュージカル

画像1画像2
今日は、3,4時間目に1〜3年生、5,6時間目に4〜6年生が体育館でミュージカルを観劇しました。今日行われたミュージカルは、「新河岸ミュージカル」といって、コロナウイルスが流行する前の3年前までは、毎年10月の休日の日に小学生や保護者の方々を招いて行っていたものです。今回、少し形は変わりましたが、3年ぶりに「新河岸ミュージカル」が復活し、地域の自治会や町会、新河岸工業会、板橋法人会、板橋産業連合会の皆様からなる「新河岸ミュージカル実行委員会」の皆様の3年越しの思いが久しぶりに開花しました。今回は、これまでもお世話になっていた劇団シアタージャパンの皆様による新作ミュージカル「注文の多い料理店」の公演でした。子どもたちはとても楽しいひとときを過ごすことができました。

休み時間の様子

画像1
空に雲一つない、穏やかな陽気の休み時間でした。今日はいつも以上に子どもたちが外遊びをしていました。冬休みまで4日となりました。残り少ない2学期の学校生活を楽しく過ごしましょう。

第3回iCS(コミュニティスクール)委員会

画像1
学習発表会の後は、iCS(コミュニティスクール)委員会が行われました。今日は、校長より2学期の学校の様子と3学期、来年度の主な行事についての話がありました。その後、熟議「今後の学校支援について」ということで、おおぞらクラブと学校支援地域本部よりそれぞれ提案がなされ、その提案に対して熟議を深めました。この内容につきましては、後日本校のiCSだよりにてお知らせいたします。

5,6年学習発表会「合唱」

画像1画像2
5年生の学習発表会の後は、5,6年生合同で合唱「スマイル アゲイン」を披露しました。コロナ禍の中では、歌を歌うことがとても難しい時期もありましたが、できる限りの対策を行いながら、5,6年生のとても素敵なハーモニーを保護者の方々やCS委員の方々に聴いていただきました。

休み時間の様子

画像1
空は快晴で、気持ちのよい休み時間でした。校庭で遊ぶ児童も多く、みんな気持ちよさそうに体を動かしていました。

レベルアップタイム

画像1
毎週火曜日、木曜日の放課後約20分間、レベルアップタイム(補習)を行っています。先生方はストップウォッチをもち、「始め」の合図をすると子どもたちは一斉に計算問題に取り組みます。繰り返し問題に取り組むことで確実に力が伸びてきました。

休み時間の様子

画像1
眩しいほどの青空でしたが、気温が低く感じられました。子どもたちは寒さに負けずに元気よく校庭で遊んでいました。

休み時間の様子

画像1
気持ちのよいぽかぽかした陽気でした。今日は少し校庭で遊ぶ子どもたちの姿は少なかったように感じましたが。校庭で遊ぶ子どもたちは楽しそうに過ごしていました。

なかよし班活動

画像1画像2画像3
2学期、第1回目のなかよし班活動を行いました。6年生がリーダーになり班ごとにゲームをしました。どの班も盛り上がって、楽しそうでした。

休み時間の様子

画像1
太陽の日差しが暖かい休み時間でした。友達楽しそうにしている姿を見るのは本当に心地よいです。

体育朝会

画像1
今月の体育朝会では、「短なわとび」をしました。先生がお手本として二重跳びやはやぶさ跳びなどをすると児童から拍手が沸き起こりました。その後、子どもたちはチャレンジするする技を決めて3分間練習しました。

休み時間の様子

画像1
ぽかぽかした暖かい休み時間でした。子どもたちは日差しを浴びながら気持ちよさそうに校庭で遊んでいました。

全校朝会2

画像1画像2
表彰の後、校長先生から「暴力はいけないこと」についてお話いただきました。これからも体罰や暴力のない、児童にとって楽しい学校づくりを目指して取り組んでいきます。

全校朝会

画像1画像2画像3
読書感想文コンクールの表彰を行いました。2年生から6年生までの代表児童が校長先生から賞状を受け取りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31