9月28日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、コッペパン、メンチカツ、オムレツ、パンプキンサラダ、くだもの(白桃缶)

9月27日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、ハンバーグ(BBQソース)、ツナパスタ、小松菜のソテー、ポテトサラダ、くだもの(パイン缶)

9月26日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、豚肉の醤油麹炒め、ビーフンソテー、コーン焼売、かぼちゃ煮、みそ汁、くだもの(パイン缶)

9月25日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、ハムカツ、ほうれん草入り卵焼き、白菜の韓国風サラダ、れんこん金平、くだもの(みかん缶)

9月22日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、甘辛唐揚げ、ハムマリネ、チンゲン菜の炒め物、竹輪煮、くだもの(みかん缶)

9月21日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、ホッケのねぎ味噌焼き、大根サラダ、わかめのナムル、茄子の生姜醤油漬け、みそ汁、くだもの(黄桃缶)


9月20日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ロールパン、サーモンフライ、オムレツ、彩り白菜サラダ、くだもの(パイン缶)

9月19日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、チキンカツ、ひじきの炒め煮、春雨サラダ、玉ねぎ入りさつまの揚げ煮、くだもの(みかん缶)

9月15日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、セルフ焼きそばパン、甘辛肉団子、ポテトサラダ、くだもの(みかん缶)

9月14日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、親子丼、小松菜の胡麻和え、厚揚げ煮、花さつま、くだもの(洋梨缶)

9月13日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、海老カツ、春雨サラダ、青菜の中華炒め、大豆の煮物、くだもの(みかん缶)

9月12日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、白身魚の胡麻照り焼き、ニラたま、大根サラダ、がんも煮、みそ汁、くだもの(パイン缶)

9月11日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、豚しゃぶの胡麻ダレがけ、カレーコロッケ、ひじき煮、青菜のおかか和え、くだもの(みかん缶)

9月8日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、白ロールパン、エビフライ、茄子のミートソース、チンゲン菜のソテー、ミニハンバーグ、くだもの(みかん缶)

9月7日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、ごはん、唐揚げの黒酢あん、あさりと大根の煮物、小松菜ソテー、コーン焼売、くだもの(パイン缶)

9月6日の給食

画像1
<今日の献立>
 牛乳、チキンカレーライス、コーンクリームコロッケ、キャベツサラダ、くだもの(白桃缶)

7月19日の給食

画像1画像2
<今日の献立>
 牛乳、夏野菜カレーライス、海藻サラダ、セレクトデザート

<主な食材産地>
豚肉(埼玉県)、鶏骨(北海道)、人参(青森県)、じゃがいも(茨城県)、にんにく(青森県)、生姜(高知県)、玉ねぎ(兵庫県)、かぼちゃ(大分県)、ナス(茨城県)、しめじ(長野県)、りんご(青森県)キャベツ(群馬県)、もやし(栃木県)

 今日は今年度最後の給食です。志六小の子どもたちに最後の給食を楽しんで食べてもらえるよう心を込めて作りました。セレクトデザートはPTAから子どもたちへのプレゼントで、フローズンヨーグルトアイス、ガリガリ君ぶどう味、りんごシャーベットの3種類から好きなアイスを選びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

配布物

各種様式

授業改善推進プラン

いじめ防止対策基本方針

新規カテゴリ

健康カード