5月31日の給食

画像1 画像1
・五目かけうどん
・新メニュー
 肉まん風蒸しパン
・牛乳

【新メニュー:肉まん風蒸しパン】
“肉まん風蒸しパン”は新メニューの献立です!
みじん切りにした、豚肉・ねぎ・たけのこ・椎茸を甘辛く味付けして、1個ずつ紙カップに入れ、生地を上からかけて蒸しました。480人分調理員の手作りです。
生地がほんのり甘かったせいか、甘い蒸しパンと勘違いしてデザートだと思っていた子もいました。

5月30日の給食

画像1 画像1
・コーンピラフ
・ポトフ
・りんご
・牛乳

【ポトフ】
“ポトフ”はフランスの家庭料理で、日本の料理でいうと“おでん”と同じ仲間です。
「火にかかった鍋」という意味で、料理をする様子がそのまま料理名になったようです。
給食のポトフは5種類の野菜がたっぷり入っています。

5月26日の給食

画像1 画像1
・みそラーメン
・大豆とポテトのフライ
・牛乳

【大豆とポテトのフライ】
大豆には体がグングン大きくなる栄養がたくさん含まれています。
フライにした大豆は子供が大好きな献立です★
大豆のパワーをもらって明日の運動会を元気いっぱい頑張りましょう!!

5月25日の給食

画像1 画像1
・赤飯
・鶏肉の照り焼き
・和風サラダ
・みそ汁
・牛乳

5月25日は志村第五小学校80歳のお誕生日でした!
そこでお祝い給食として、お赤飯とお祝いなるとをのせた鶏肉の照り焼きを用意しました!
志村第五小学校80歳おめでとう★

5月24日の給食

画像1 画像1
・菜飯
・鮭の香りソースかけ
・春野菜の豚汁
・牛乳

【春野菜の豚汁】
 きょうの豚汁には、“新たまねぎ”・“新じゃが”・“春キャベツ”といった春野菜をたっぷり入れました。たくさん食べて運動会練習が頑張ってください。

5月23日の給食

画像1 画像1
・チキンライス
・最上町産アスパラガスのサラダ
・イタリアンスープ
・牛乳

きょうは[とれたて村給食の日]です。
大山とれたて村を通して山形県最上町から“グリーンアスパラガス”が届きました。
【あまい】・【おいしい】・【あざやかな緑】の三拍子そろったアスパラガスをサラダにしました。シャクシャクとたくさん食べてくれていました。

5月22日の給食

画像1 画像1
・抹茶トースト
・チリコンカン
・ごまドレッシングサラダ
・牛乳

きょうは新茶の季節にちなんで、抹茶とコンデンスミルクをパンにぬって焼いた”抹茶トースト”をつくりました!

5月19日の給食

画像1 画像1
・七穀ごはん
・鯖のにんにくみそ焼き
・おひたし
・かきたま汁
・牛乳

七穀とは、押し麦・あわ・きび・ハト麦・もち麦・黒米・アマランサスの七つの穀物です。いつも米に入れている麦にかわり、七穀を混ぜて炊いて、栄養のバランスをはかっています。これらの穀類にも麦を食べるのと同じ効果があります!

5月18日の給食

画像1 画像1
・カレー焼きパン
・カブと白菜のスープ
・デコポン
・牛乳

【カレー焼きパン】
パン屋さんでみかけるカレーパンは油で揚げてつくりますが、今日のカレー焼きパンはパン粉をまぶしてオーブンで焼いています!表面はサクサクしていて、でも油っこくないヘルシーなカレー焼きパンです!

5月17日の給食

画像1 画像1
・茎わかめと青菜のごはん
・鰆の塩麹焼き
・利休汁
・牛乳

【利休汁】
練りごまの入ったみそ汁のことで、お茶で有名な“千利休”が名前の由来です。
利休が大のごま好きで、食事によくごまを加えて食べたり、利休が取り入れた精進料理(和食のひとつ)には胡麻豆腐、胡麻和えなど、胡麻を使ったものが多かったといわれています。

5月16日の給食

画像1 画像1
・スパゲッティあけぼのソース
・海藻サラダ
・お豆のケーキ
・牛乳

【あけぼのソース】
「あけぼの」とは、夜が明けるころのことをいいます。空がだんだんと明るくなってくる空の色をイメージした「あけぼのソース」です。トマトケチャップとカレー粉で味付けし、色を出しています。

5月15日の給食

画像1 画像1
・あぶたま丼
・野菜のにんにく醤油ドレッシング
・牛乳

あぶたま丼とは 、油揚げや玉ねぎ・とり肉を甘辛く煮て、卵でとじ、ごはんにかけたものです。油揚げの「あぶ」と卵の「たま」をとってあぶたま丼と呼びます。親子丼に似ていますが、少しちがいますね。給食ならではの献立です!

5月12日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・おかかふりかけ
・新じゃがのそぼろ煮
・大根ときゅうりの甘酢あえ
・牛乳

この時期にしか食べられない新じゃがの小芋は、皮がうすく柔らかく、水分が多いのが特徴です。なので、皮付きの状態でそぼろ煮にしました。栄養をまるごといただきます!

5月11日の給食

画像1 画像1
・黒砂糖パン
・ホキのパン粉焼き
・米粉入りクリームスープ
・牛乳

給食のシチューのルーは、小麦粉をつかってつくられていますが、きょうのスープは、「米粉」といって、米を粉にしたものを牛乳に混ぜてつくりました。

5月10日の給食

画像1 画像1
・キムチチャーハン
・ワンタンスープ
・フルーツヨーグルトかけ
・牛乳

学校給食のワンタンは”ウェーブワンタン”という乾燥した皮を使います。
お店のワンタンのように中にお肉を入れたりはしませんが、子供たちに大人気な献立です!

5月9日の給食

画像1 画像1
・梅若ごはん
・和風卵焼き
・もずく入り五目スープ
・牛乳

梅のすっぱい成分である”クエン酸”や”りんご酸”は栄養素をエネルギーに変換してくれやすいので、疲労回復効果がとてもあります。
梅を食べ慣れていない子も、『すっぱーい』と言いながら頑張って食べてくれていました。

5月8日の給食

画像1 画像1
・ごぼう入りドライカレー
・さいころサラダ
・清美オレンジ
・牛乳

きょうのドライカレーにはたくさんのゴボウを入れてつくりました。
煮物でゴロッと入っていると硬さが気になりがちなゴボウも、みじん切りにしてドライカレーにしてしまえばこどもの人気メニューに変わります!

5月2日の給食

画像1 画像1
・中華風混ぜごはん
・春雨と豆腐のスープ
・デコポン
・牛乳

端午の節句では”ちまき”をよく食べますが、学校給食でちまきを1つずつ作るのは大変なので、ちまきの中身と同じ味付けの混ぜご飯を作りました!
もち米入りだったからか、いつもの混ぜご飯よりもたくさん食べてもらえて残食はほとんどありませんでした。

5月1日の給食

画像1 画像1
・麦ごはん
・ししゃもの南蛮漬け
・切り干し大根の煮物
・けんちん汁
・牛乳

【切り干し大根の煮物】
”切り干し大根”は昔から日本を代表する保存食ですが、最近は食べ慣れていない子が増えてきている感じがします。大人になってから懐かしいと思える味に志五小で出会ってもらえると嬉しいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31