3月13日の給食

画像1 画像1
・コーンごはん
・鯖のピリ辛焼きみそ焼き
・けんちん汁
・ジョア

【けんちん汁】
 けんちん汁は大根・にんじん・じゃがいも・ごぼう・こんにゃくなどを油で炒め豆腐を加え、だし汁を入れしょうゆで味つけしたすまし汁です。いちどに何種類もの野菜が食べられるので、えいよう満点です。油で炒めて作るので、味にコクがでます。
 なぜけんちん汁というのでしょうか? いくつかの説がありますが、身近な説としては神奈川県の鎌倉にある「建長寺」というお寺で作られたことから、お寺の名前がなまって「けんちん」と名前がついたといわれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31