3月10日(金)音楽朝会 5年生の発表

今年度最後の音楽朝会は、5年生の発表です。卒業式の入退場曲を演奏しました。卒業式当日は、5年生が演奏した音源を流すことになるため、今日は6年生には体育館で生で聴いてもらい、1年生から4年生には、オンラインで配信しました。

いつものように、代表の4年生による「ボディパ」から始まり、5年生は「威風堂々」「カノン」(パッヘルベルのカノン)の2曲を演奏しました。

聴き終わった6年生4名から、5年生に向けてお礼の言葉がありました。
「威風堂々のシンバルの響きがよかった。」「リズムがそろっていてかっこよかった。」「(演奏の感想のあと)6年生として、学校の中心となって下級生を引っ張っていってほしい。」など・・・。「カノンの重なりがきれいだった。」(これは4年生からの感想)

卒業する6年生が、5年生の頑張りにあたたかい拍手を送り、自分たちの思いを託したメッセージを送っている光景は、高学年らしくとても清々しいものでした。
(1枚目の写真は、1年3組が教室で「ボディパ」をしているところです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 志五小の日