1月17日の給食

画像1
菜飯
さわらの板橋区産長ねぎソース
せんべい汁
牛乳

今日は板橋ふれあい農園会給食の日でした。今日のさわらは少し臭みがあり、苦手な人が多いだろうなぁと思っていましたが、低学年の子たちが意外にもしっかり食べてくれていて驚きました♪

1月14日の給食

画像1
関西風かけわかめうどん
磯辺もち
ソーダポンチ
牛乳

少し遅いですが、今日は鏡開きメニューでした。楽しく食べてくれたみたいでよかったです♪

1月13日の給食

画像1
大根めし
さばのカレー焼き
みそ汁
ストロベリージョア

1月12日の給食

画像1
ごはん
豆腐の中華煮
ごま酢和え
牛乳

今日から3学期の給食が始まりました!しっかり食べて、元気に過ごせるようにしましょう♪

12月23日の給食

チョコチップパン
チキンロール
白菜のクリームシチュー
お楽しみデザート(アイスクリーム)
牛乳

今日はクリスマス🎄メニューでした。
みんなとても早く食べ終わっていました。

チキンロールはひとつひとつ調理員さんたちが巻いてくれましたよ♪
画像1
画像2
画像3

12月22日の給食

画像1
わかめごはん
かぼちゃコロッケ
ゆずドレサラダ
牛乳

今日は冬至メニューでした。免疫力がアップするかぼちゃや疲労回復効果のあるゆずを食べて寒い冬も元気に過ごしましょう♪

12月21日の給食

画像1
かけカレーなんばん
いももち
みかん
牛乳

12月20日の給食

画像1
ごはん
麻婆豆腐
油揚げと野菜のサラダ
牛乳

油揚げはカリカリに焼いています。食感がとてもよく、おいしかったですね♪

12月17日の給食

画像1
スパゲティナポリタン
海藻サラダ
お豆のケーキ
牛乳

お豆のケーキは白いんげん豆のペーストを使っています。しっとりしていて豆感がなく、とても食べやすかったようです♪

12月16日の給食

画像1
菜飯
ししゃもの素焼き
塩肉じゃが
牛乳

ししゃもが苦手だけれど頑張って食べている子や、大好き!と言いながら食べている子もいました♪

12月15日の給食

画像1
ミルクパン
煮込みハンバーグ
ABCマカロニスープ
牛乳

 アルファベット型のマカロニが入ったマカロニスープを食べて、「自分の名前見つけたよ!」と教えてくれる子がいました。ハンバーグはみんな大好きなので食べるのがとても早かったです。

12月14日の給食

画像1
ごはん
エコふりかけ
魚の東煮(ふか)
みそ汁
牛乳

今日はSDGsメニューの日でした。みそ汁のだしをとった昆布とかつお節を再利用してふりかけを作っています。おいしかったかな??

12月13日の給食

画像1
チーズパン
ポテトエッグ
野菜スープ
スティックパイン
牛乳

12月10日の給食

画像1
板橋区産にんじんごはん
魚のごまみそ焼き
わかめスープ
牛乳

今日は板橋ふれあい農園会給食の日でした。

12月10日の給食

画像1
板橋区産にんじんごはん
魚のごまみそ焼き(あじ)
わかめスープ
牛乳

今日は板橋ふれあい農園会給食の日でした。にんじんごはんは、農家の方が板橋区の小中学校の児童のために作ってくれたにんじんを使っています。

12月9日の給食

画像1
シナガック(フィリピン風ガーリックライス)
ルンピアシャンハイ(フィリピン風春巻き)
香味野菜とビーフンのスープ
牛乳

今日はフィリピン料理のメニューでした。春巻きはとても好評だったのでよかったです♪

12月8日の給食

画像1
あんかけ焼きそば
パンチビーンズ
りんご
牛乳

12月7日の給食

画像1
じゃこときびのごはん
おでん
ごまあえ
牛乳

12月4日の給食

画像1
カレービーンズ丼
アーモンドサラダ
みかん
牛乳

12月3日の給食

画像1
きなこ揚げパン
ポトフ
フルーツポンチ
牛乳

今日は5年1組の給食委員さんが考えてくれた献立です。人気のメニューばかりで、みんな喜んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31