2月16日の給食

画像1
ごはん
魚の韓国風焼き
キャベツの辛子じょうゆ添え
丸ごとわかめスープ
ヤクルト

今日の韓国風焼きの魚はさめです。生臭さやくせがなく、食べやすいと人気です。味付けはにんにくと生姜がきいたピリ辛のたれで、ごはんがすすむ味付けでした。丸ごとわかめスープには、茎わかめ・めかぶ・わかめがたっぷり入っています。腸をを掃除してくれる食物繊維がたっぷりな一品でした。ヤクルトも喜んで飲んでくれたようでよかったです。

【今日の食材】
にんにく:青森 生姜:高知 キャベツ:愛知、神奈川 人参:千葉 えのき:長野

2月15日の給食

画像1
ゆかりごはん
あんかけ卵焼き
根菜のみそ汁
牛乳


2月14日の給食

画像1
和風スパゲティ
コーンサラダ
バレンタインケーキ
牛乳

今日はバレンタインメニューの日でした♪ケーキはおいしかったかな?

2月10日の給食

画像1
いなり寿司風混ぜごはん
魚の塩こうじ焼き(赤魚)
豆腐と大根のみそ汁
野菜ジュース(ヤクルトのきになる野菜 白ぶどう&ほうれん草)


今日は和食献立でした。だし汁をみそ汁と混ぜご飯に使っています。だしがきいていると、薄味でも満足感のある味付けになります。いろんな食品をとれて、バランスがいい和食を積極的に食べたいですね。

2月9日の給食

画像1
ほうとう風うどん
ポテトのチーズ焼き
牛乳

2月8日の給食

画像1
えびクリームライス
イタリアンドレッシングサラダ
いちご
牛乳


【今日の食材 】
たまねぎ:北海道 パセリ:千葉 キャベツ:神奈川 きゅうり:宮崎 人参:千葉
にんにく:青森

2月7日の給食

画像1
中華丼
ごま酢和え
ソフールヨーグルト
牛乳

【今日の食材】
人参:千葉 玉ねぎ:北海道 白菜:群馬 チンゲン菜:静岡 生姜:高知
もやし:千葉 青菜:埼玉

2月4日の給食

画像1
鶏肉の北京ダック風
白菜の甘酢和え(ラーパーツァイ)
卵スープ
牛乳


今日はオリパラ給食(中国)の日でした。いよいよ北京オリンピックが始まります。日本の選手が活躍するといいですね。

2月3日の給食

画像1
節分ごはん
いわしの漬け揚げ
吉野汁
牛乳

今日は節分メニューでした。豆まきには、炒った大豆が良いそうです。節分ごはんには炒り大豆が入っていました。福をよんで、悪いものを追い払いましょう!
いわしの漬け揚げは、小さないわしをまるごと揚げています。魚が苦手な子も、結構食べてくれていたようです。

【今日の食材】
人参:千葉 生姜:高知 大根:千葉 じゃが芋:北海道 白菜:群馬 青菜:埼玉

2月2日の給食

画像1
豚肉のおろし丼
じゃこサラダ
りんご
牛乳

2月1日の給食

画像1
ハニートースト
ハンガリアンシチュー
ビーンズサラダ
牛乳

【今日の食材】
生姜:高知 にんにく:青森 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 じゃが芋:鹿児島
きゅうり:高知 キャベツ:愛知 パプリカ:ニュージーランド

1月31日の給食

画像1
ごはん
茎わかめのつくだ煮
ぶりの照り焼き
かんぴょうの卵とじ汁
牛乳


【今日の食材】
生姜:高知 人参:千葉 大根:千葉 じゃが芋:鹿児島 長ネギ:栃木 
小松菜:埼玉

1月28日の給食

画像1
黒砂糖パンコッペ
ポテトグラタン
コーンと野菜のサラダ
牛乳


【今日の食材】
じゃがいも:鹿児島 玉ねぎ:北海道 キャベツ:愛知 人参:千葉

1月27日の給食

画像1
ひよこライス
鶏のからあげ
せん切り野菜のスープ
牛乳

今日は大人気のとりのから揚げでした。衣がサクサクでとてもおいしかったですね。5年生が食べられなかったのがとても残念です、また出しますよ〜!

【今日の食材】
人参:千葉 パセリ:千葉 生姜:高知 玉ねぎ:北海道 白菜:茨城 大根:千葉
エリンギ:長野

1月26日の給食

画像1
スパゲティミートソース
さいころサラダ
みかん
牛乳

【今日の食材】
にんにく:青森 セロリ:静岡 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 
じゃがいも:北海道 きゅうり:茨城

ミートソースには大豆ミートを使っています。豚ひき肉と混ぜて使っていますが、大豆っぽさがなく、食べやすいです。さいころサラダは彩りがきれいで、みかんは甘く当たりでした。

1月25日の給食

画像1
キムチチャーハン
ワンタンスープ
りんごシャーベット
牛乳

今日は5年2組のリクエストメニューの日でした♪

【今日の食材】
人参:千葉 ピーマン:茨城 玉ねぎ:北海道 もやし:栃木 チンゲン菜:茨城
生姜:高知

キムチチャーハンは大人気のメニューです。残食がほぼゼロでした。シャーベットは大人が寒がる中、児童はおいしそうに食べていました。

1月24日の給食

画像1
五目ごはん
ししゃもの磯辺揚げ
みそ汁
牛乳

1月20日の給食

画像1
ちゃんぽん風うどん
スイートポテト
牛乳

1月19日の給食

画像1
にんじんごはん
切干大根の卵焼き
コーンクリームスープ
牛乳

今日は食育の日でした。食事の基本は、主食・主菜・副菜をそろえることです。この3つがそろっていると、いろんな食品をとれるので、バランスがよくなります。今日もおいしく食べてくれたみたいでよかったです。

1月18日の給食

画像1
練りごまトースト
ポークビーンズ
りんご
牛乳

今日のポークビーンズには、レンズ豆という豆が入っていました。平たくて小さい豆なので、豆感がなくて食べやすかったと思います。練りごまトーストもとても人気でしたよ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31