はたらく消防写生会

4月27日(水)に、1、2年生がはたらく消防写生会を行いました。
1年生は初めての、2年生は2度目の行事です。
例年は、校庭に停められた大きな消防車や救急車を前にじっくりと写生に取り組むのですが、今年はあいにくの雨。各教室で写真を見ながら描きました。
かっこいい消防車や救急車が描けました。
画像1
画像2
画像3

委員長紹介集会

画像1画像2
4月20日に、委員長紹介集会がありました。
各委員会の委員長がそれぞれの委員会の紹介をしました。
久しぶりに体育館に全員が集まり、5・6年生はもちろん、1〜4年生も、普段学校のために働いてくれているお兄さんお姉さんのことを知ることができました。

今年度初 クラブ活動

画像1
画像2
画像3
今年度初のクラブ活動がありました。クラブ活動は4年生から6年生の異学年集団で自分たちが興味関心をもった内容を行う活動です。始めにみんなで一年間の内容を話し合います。6年生のクラブ長・副クラブ長が中心となって話合いを進めていました。

委員長紹介集会

画像1
画像2
画像3
今年度の委員長紹介集会が行われました。久しぶりに体育館に全校児童が集まって、委員会活動についての発表を聞くことができました。

登校班下校訓練

画像1
画像2
画像3
令和5年度の下校訓練が行われました。雨の中でしたが、どの班も一緒にルールを守って帰ることができました。

対面式

画像1
画像2
画像3
1年生をむかえる対面式を行いました。
6年生の代表委員会のみなさんが校歌や校章の話をしてくれたり、1年生が「1年生になったら」の歌を歌ったりしました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30