長なわ大会 低学年

画像1
低学年の子どもたちの座っての待ち方がとても素晴らしかったので、1枚シャッターを切りました。

みんな、この1年で成長した姿を見せてくれました。

登校班会議・下校訓練

画像1
画像2
画像3
登校班があるので、今年度最後の登校班会議を行いました。
今日は、お世話になったお世話人の方、来年にお世話になるお世話人の方との顔合わせ会も兼ねて行いました。

各班の班長もかわります。

学校の近くには、中山道をはじめ、車が多く通る通りがたくさんあります。
登下校には十分注意をして、登校して欲しいです。

春を見つけました 2

画像1
画像2
春を一つ見つけました。

学校のどこかに咲いている花です。

花の名前は、ムスカリです。

小さなかわいい花が集まっています。

学校のどこかに咲いているので、ぜひさがしてみてください。

春を見つけました 1

画像1
画像2
春を一つ見つけました。

学校のどこかに咲いていた花です。

花の名前は、チューリップです。

色とりどりにきれいに咲き始めていました。

長なわ大会 低学年

画像1
画像2
画像3
3年生も2年生も、跳ぶのがとても上手ですが、
1年生も縄を大きく回して入ることができ、素晴らしかったです。

一人一人が、本当によく頑張りました。

長なわ大会 低学年

画像1
画像2
画像3
低学年の長なわ大会を行いました。
低学年もみんなで力を合わせて1回でも多く跳ぼうと一生懸命に協力しました。

終わってからは、すぐにその場所に座り、話しを聞く姿勢がとても立派でした。

回数は関係ないくらい、一人一人がクラスのために協力する姿が、最後の聞く姿勢にも表れていると思いました。


長なわ大会 高学年

画像1
画像2
画像3
長なわ大会(高学年)を行いました。
この時間、低学年は読書タイムです。

3分間の短い時間にどれだけの回数を跳ぶことができるかに挑戦です。

かけ声を掛けるクラス、手拍子に合わせるクラスといろいろです。

どんな結果が出ようとも、クラスの全員が一緒に真剣に取り組めていたことが素晴らしかったです。

学級活動

画像1
画像2
画像3
2つの学級活動を見せてもらいました。
どの学級も、自分たちの学級の課題について話し合いをしていました。
1年生では、よりよい学校生活を送るために必要なことは何か、話し合いをしました。
1年生も、司会、書記などしっかりと役割分担をして進行していて、一年間の成長を感じました。

今週の生活目標「あとしまつをきちんとしよう」

画像1
画像2
画像3
月曜朝会では、ボランティア委員会の児童2名が表彰されました。
おめでとうございます。

今週の生活目標は「あとしまつをきちんとしよう」です。
今年度もあとわずかとなりました。
最後のあとしまつをきちんとして、次の年を迎えましょう。

3月3日ひなまつり

画像1
画像2
画像3
校内におひな様が飾ってありましたので、ご紹介します。

1枚目は、卵のカラのおひな様
2枚目は、児童が描いたおひな様
3枚目は、昇降口で学校へ来た人をお迎えしていたおひな様

今日は、給食もちらし寿司やひなあられが出ました。

感謝の会 2

画像1
画像2
画像3
感謝の会では、自分たちで準備をする姿や、司会の話しの間の待姿など、とても素晴らしく、さすが6年生!!
素敵な6年生です。

感謝の会

画像1
画像2
画像3
6年生の児童の皆さんが、6年間お世話になった先生方をご招待して
「感謝の会」を行いました。
保護者の方にも(各1名でしたが)参加していただきました。

1部・2部・・・・といろいろな構成を考えて、6年間の思い出から、将来の夢、ダンスあり、合奏ありと、とても内容豊かな会を開催してくれました。
一人ひとりの話の中に、周りの人に守られて成長してきたことで、人とのコミュニケーションの大切さについて学んだこと、これからに活かしていきたいこととしての意思を感じました。

異動された元担任の方たちも駆けつけてくれ、思い出話を添えるとともに、成長した姿に皆さん感動してくださりました。

とても素晴らしい会でした。
6年生のみなさん、ありがとう。
あと1ヶ月を切りました。中学へ行っても志二小でのことを忘れないでください。


月曜朝会と区展表彰

画像1
画像2
月曜朝会は、Meetでonlineで行いました。
今回は、区美術館で行われた区展へ出品された児童が全員表彰されました。

代表で6年生の児童が校長先生から表彰をしてもらいました。おめでとうございます。

素敵な作品がたくさん出品されました。

ほかの皆さんの作品もとてもよくできた作品ばかりでした。


今週のめあては、「給食をたくさん食べて 体をたくさん 動かそう」です。
暖かい日がふえてきました。
外でたくさん体を動かすためにもエネルギー補給が必要ですね。

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 2月16日に6年生を送る会がありました。卒業してしまう6年生に感謝の気持ちを込めて、1年生から5年生が出し物を行いました。たくさんの「ありがとう」があふれる素敵な会になりました。

きれいな窓辺

画像1
画像2
画像3
図工の作品が廊下に展示され、空に映えていました。

デジタル教科書負荷テスト

画像1
画像2
画像3
デジタル教科書を一斉に開いたときの動作状況を調査に来ました。
算数と英語のデジタル教科書を一斉に操作して、協力しました。

今日は、区の支援センター関係の方たちが数名来て調査しました。

最近の授業のようす

画像1
画像2
最近は、各学級の学級活動での話し合いの様子を見せてもらっています。

どのクラスも、司会、書記・・・と役割分担を決め、自分たちのクラスの課題について活発に意見を出し合って決めていました。
高学年、中学年ももちろんですが、低学年も、いろいろな意見を出し合いながら、どの意見が一番よいか、なぜよいのか、全員気持ちよく活動できるのかなど、考えて進行していました。

入学説明会

画像1
画像2
画像3
本日、来年度ご入学の保護者の方を対象とした入学説明会を行いました。

入学までの準備、志村二小の学習のきまり、入学前後の健康、登校班等について説明をさせていただきました。
奨学会(PTA)及び おやGの会 の説明もありました。
志村警察の方からは、交通安全についてのお話しがありました。
見せていただいた動画は、志村警察が本校の学区内で撮影した物で、板橋区のホームページにものっている動画です。

交通安全、健康に気を付けて、楽しい学校生活を送れるよう、保護者の方のご協力をよろしくお願いします。

お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

はじめまして

画像1
画像2
今日は、新しいALTの先生が来てくださいました。
日本語はまだちょっと分からないところもあるそうですが、英語の先生と一緒に外国語活動の学習の中で、いろいろ教えてくださいました。
今日は、4年生、2年生、3年生が教えてもらいました。

あいキッズ 不審者訓練

画像1
画像2
今日、あいキッズに不審者が侵入しました。
1階、2階、3階と行ったり来たりしながら、荒げた声をあげながら、ドアをドンドンと叩く様子は、本物の不審者が来たのと誤解をしそうでした。
今日は、志村警察のスクールサポーターの方が不審者役をしていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31