日曜参観 No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい時間は、
あっという間に過ぎていきます。
ご協力に感謝いたします。

日曜参観 No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで集まって、
一緒に楽しむ活動です。
おうちの方が力を出してくださって、
ステキな時間となりました。

日曜参観 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
自分から遊び出す時間は、
様々な遊びが展開していきます。
子どもたちがやりたい気持ちがもてるように、
いろいろな環境がありました。

日曜参観 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おうちの人と向き合って楽しむ時間を
日曜日に作らせていただきました。

子どもも大人も先生も、
笑顔がこぼれて、
楽しい参観となりました。
ご協力いただきまして、
ありがとうございました。


ピサの斜塔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カップを丸く並べて、
どんどん高くしていきます。
「まだまだ高くなる!」、そう言って、
本当に高く積んでいきました。

途中から、友達も仲間に入って、
より楽しくなっていきます。
手が届かなくなると、台に乗ることを考えて、
もう少し高くなるように、
工夫していました。
少しずつ傾いていきましたが、
ギリギリのところで斜めに立っていて、
まるでピサの斜塔のようです。

あみちゃん、大人気

画像1 画像1
モルモットを預かった年中さん。
朝、登園してくると、
「先生、だっこしたい!」と言って、
モルモットのあみちゃんとのふれ合いを
楽しんでいます。

フィンガーペインティング No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指でぐるぐる描いたところを
大きな紙で写し取ると、
ステキな模様になっています!
様々な感触を味わう子どもたちです。

フィンガーペインティング No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手で感触を楽しみながら、
手を動かしてみると、
模様が描けます。
そのうちに、絵を描き始める子もいて
楽しそうです。

フィンガーペインティング No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手についても大丈夫な絵の具を使って、
フィンガーペイング。
はじめは、ドキドキした表情の子どもたち。
でも、触ってみると、
気持ちい〜い!

離任式 No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、花道を作って、
先生方に通ってもらいました。
クラスにも来てもらって、
お話は尽きません。
「また明日、来てくれる?」
「明日は来れないんだ〜」
残念そうな子どもたちです。

離任式 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
言葉を言ったり、歌を歌ったり、
プレゼントを渡したりしました。
成長した子どもたちに会えて、
とても喜んでくれた先生方です。

離任式 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になった先生方に
ご来園いただきました。
この日を楽しみに待っていた子どもたちです。

誕生会(年長組・年中組) No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
思わず、じっと見ている子どもたち。
ばれないように、笑顔で必死な先生方。
楽しい誕生会となりました。

誕生会(年長組・年中組) No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月の誕生会を行いました。
最後のお楽しみは、
先生の出し物です。
今日は、なんと手品!
子どもたちに喜んでもらおうと、
一生懸命な先生方です。

誕生会(年少組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月生まれの誕生会。
年少さんは、クラスで行います。
プレゼントを渡したり、
お話を聞いたりして、
最後は、先生によるお楽しみです。

ステキな歌声とかわいらしい人形に
大喜びの子どもたちです。

高島なかよし通り学びのエリア研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学びのエリアの高島第二中学校、高島第二小学校、
高島幼稚園の先生方が集まって、
研修会を行いました。

今回は、高島第二中学校の授業を
見学させていただいた後に、
協議会です。

高島幼稚園を修了した子どもたちの様子も
たくさん見ることができました。
どの子も一生懸命、頑張っていました。

二丁目校園までお散歩 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、折り返しリレーです。
バトンをしっかり持って、
何度も走ります。
やっているうちに、コツをつかんで、
回るのが上手になっていきます。

二丁目公園までお散歩 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャガイモ掘りに行く前に、
年長さんと手をつないで、
二丁目公園に行きました。
年中さんと手をつないで、
道を歩くので、真剣です。

公園に着いてからは、
リレーをして遊びました。

砂場で水を使って…

画像1 画像1
画像2 画像2
水を使って遊んでいる年中さん。
少し蒸し暑い日は、
水を出して遊ぶようになりました。
裸足の気持ちよさを感じながら、
楽しんでいます。

絵の具を使って…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白い紙にクレパスの白を使って描くと、
よく見えないですね。
それを魔法の筆で描くと、
あら、不思議。
模様が出てきました。
子どもたちは、楽しくて
何枚も挑戦しています。
乾かして掲示すると、
ステキなアジサイになりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30