8年生跳び箱の授業

1月12日(火)
 8年生が跳び箱の授業を受けていました。今日は台上前転や首はね跳びを行っていました。動画を見てポイントを確認し、練習です。タブレットPCで友達に撮影してもらって自分の跳び方を確認している人たちもいました。自分の体が跳んでいる間、どのような形になっているのかは分からないので動画で確認できると修正ポイントがつかめますね。体育館に暖房が入れられるようになったので、扉を開けて換気をしても快適に活動できます。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31