12月21日(木)5年生書き初めの練習

 12月21日(木)に体育館で書き初めの練習を行いました。
 児童はお手本にポイントを書き込んだり、自分に練習が必要だと感じた文字を半紙に練習したりして自分の目指す字となるように課題をもって練習に取り組むことができました。
 今回、考えたことや練習したことを生かして1月の書き初め大会に取り組んでいってほしいと思います。
画像1

11月15日(水) 5年生 就学児健康診断のお手伝いを行いました。

画像1画像2
 11月15日(水)高島第五小学校では就学児健康診断を行いました。5年生は担当の教員たちと打ち合わせをし、教室の準備したり来年度、入学予定のお子さんを案内したりしました

10月20日(金)5年生が3年生に読み聞かせを行いました。

画像1
 10月20日(金)5年生が3年生に読み聞かせを行いました。5年生、3年生ともに最初は緊張した様子が見られましたが時間がたつにつれて仲良く、楽しく活動する姿が見られました。5年生は6年生になるにあたって,3年生は来年度、高学年の仲間入りするのにとても良い経験となったと思います。この経験をいかしてさらなる成長につなげていってほしいと思います。

10月17日(火)5年生、栄養士の町田先生が読み聞かせをしてくれました。

画像1
10月17日(火) 栄養士の町田先生が5年生に読み聞かせをしてくれました。読み聞かせの時間中、子どもたちは夢中になり町田先生の声を聞くことができました。最後に子どもたちに感想を聞くと「読み聞かせてくれた本によって今まで疑問に思っていたことがすっきりした」との意見が出ました。子どもたちにとって,大変貴重な時間となったようでよかったです。

7月10日 1〜4年生「ミニコンサート」

画像1画像2
Everly(エバリ−)様をお招きして、ミニコンサートを開催していただきました。
ユーフォニアムとピアノで、「トルコ行進曲」や「ディズニーメドレー」等を演奏していただきました。手拍子をして楽しく聞いたり、目を閉じて静かに聞いたりと、音楽を耳と心で味わって聞くことができました。また、ユーフォニアムを代表の児童に体験してもらう機会もいただけました。
短い時間でしたが、子どもたちの今日の演奏会で音楽を楽しむ心が育ってほしいです。

5年生 ラベンダー摘み取りを行いました。

画像1画像2
 5年生は6月16日(金)にハーブガーデンでラベンダーの摘み取り作業を行いました。摘み取ったラベンダーは現在、教室にて乾燥させるためにほしています。この後、いくつかの過程を経て、収穫物販売会にて販売する予定です。

プール開き集会を行いました。

画像1
 6月12日(月)プール開き集会を行いました。水泳学習を楽しみにしている児童も多く、真剣に話を聞いている姿が見られました。児童が怪我なく、楽しく水泳学習に取り組んでいってほしいと思います。

3・4年生 演劇鑑賞教室(日生劇場)

画像1画像2
 6月14日(水)に、3・4年生で演劇鑑賞教室に参加しました。都営三田線に30分あまり乗車したり、長い道のりを歩いたりすることで、公共のマナーを学びました。
 観劇が初めての児童が多く、舞台で演じ、歌い、踊る役者さんや、めくるめく照明・音楽に感動し、たくさんの拍手を送っていました。
 お昼は日比谷公園で昼食を食べました。お家の方に作っていただいたお弁当をうれしそうに食べていました。
 多くの貴重な体験ができた一日でした。

5年生 プール清掃を行いました

画像1
 6月7日(水)に5年生はプール清掃を行いました。友達と声をかけ合い、協力しながらコースロープや見学用の椅子など運んだり、プールサイドに落ちている落ち葉を掃除したりしました。

6月6日 50周年記念体育発表会

画像1画像2
本日、50周年記念体育発表会を行うことができました。子どもたちにとって、練習の成果を出し切った発表会になったと思います。
1,2年生は「ダンシング玉入れ」と「げんき!ゆうき!100%」、3,4年生は「大江戸舞〜50th anv〜」と「デカパンリレー」、5,6年生は「高五ソーラン〜50周年ver〜」と「うんとこしょどっこいしょ」と、学年に応じた種目をがんばっていました。また、それを見ている他学年の児童の応援も素敵でした。
今回の体育発表会での経験をこれからの学校生活に生かしてほしいです。最後に、応援してくださった皆様、ありがとうございました。

6月1日 手話出前講座(3,4年生)

画像1画像2
総合的な学習の時間に特別講師をお招きして、手話の出前授業をしていただきました。
子どもたちにとって、耳が聞こえないことの実感がもちづらいので、実際に耳が聞こえないことで困っていることやどのような生活をしているかをお話してくださり、とても良い機会になりました。また、手話のことも実際に体験しながら学ぶことができて良かったです。今後の学習や生活に生かしてほしいです。
最後に、耳が聞こえない方は見ただけでは分かりづらいので、困っていることを周囲が気付いてくれないことやコミュニケーションがとりづらいことが困っていると講師の先生がおっしゃっていました。今日の経験をもとに、実際に行動できる人へと育ってほしいです。

5月19日(金) 5年生 大嶽先生お別れ会

画像1画像2
 1年間、栄養士として高島第五小学校を支えてくださった大嶽先生が5月19日に勤務最終日を迎えました。5年生は大嶽先生に感謝の気持ちを伝えるために学級で協力して準備を行い、お別れ会を開きました。大嶽先生には次の学校でも頑張ってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31