板橋区立赤塚小学校
配色
文字
6年 国際理解教育アウトリーチの様子が板橋区のInstagramに掲載されました。
7月7日に6年生を対象に実施した、国際理解教育(ボローニャ「友情の本」プロジェク...
お知らせ
4年 国際理解教育アウトリーチの様子が板橋区のInstagramに掲載されました。
6月24日に4年生を対象に実施した、国際理解教育(ボローニャ「友情の本」プロジェ...
6年 国際理解教育アウトリーチの様子が板橋経済新聞に掲載されました。
児童集会
今日は1学期最後の児童集会でした。集会委員の5、6年生が様々なクイズを用意し、1...
7月16日の給食
ナン、キーマカレー、大豆の甘辛サラダ、リザーブデザート(グレープゼリー・アップル...
給食献立
改修工事前最後の給食の様子
今日は改修工事前最後の給食でした。みんなで協力してテキパキと準備をし、味わいなが...
7月15日の給食
ごはん、エコふりかけ、鮭のフライ、豚汁SDGsメニューエコふりかけは、豚汁の出汁...
7月14日の給食
チキンライス、海藻サラダ、ABCマカロニスープ6年生リクエスト給食海藻サラダ、A...
7月11日の給食
抹茶ミルクトースト、サーモンチャウダー、メロン「6年生リクエスト給食」抹茶ミルク...
7月10日の給食
醤油ラーメン、かぼちゃの春巻き「6年生リクエスト給食」6年生のリクエスト給食アン...
7月元気キッズ
今日は1学期最後の元気キッズでした。雨だったので室内遊びでしたが、6年生を中心に...
4年 防災アウトリーチ(金沢市)の様子が日本教育新聞に掲載されました。
6月30日に4年生を対象に実施した、金沢市との防災学習の取り組みの様子が7月...
6年 新聞の作り方アウトリーチ
6年生は、先日のガイドブックの作り方に続いて、朝日新聞社の方をお招きして、新聞の...
4年 防災アウトリーチ(金沢市)の様子が板橋経済新聞に掲載されました。
6月30日に4年生を対象に実施した、金沢市との防災学習の取り組みの様子が板橋経済...
4年 防災アウトリーチ(金沢市)の様子が教育新聞に掲載されました。
6月30日に4年生を対象に実施した、金沢市との防災学習の取り組みの様子が教育新聞...
5年 倉渕移動教室⑧
予定通り帰校後、帰校式を行い、今回の倉渕移動教室を無事に終えました。5年生は、初...
5年 倉渕移動教室⑦
一行は、無事高坂サービスエリアに着き、お手洗いを済ませました。予定通りです。ここ...
5年 倉渕移動教室⑥
自然史博物館に着き、昼食のお弁当を食べ、博物館内を見学しました。時間内では見切れ...
7月9日の給食
キムチチャーハン、ばんさんすう、参鶏湯風スープPTA主催の「給食試食会」がありま...
5年 倉渕移動教室⑤
行程通り、鬼押出し園を終えて、これから、群馬県立自然史博物館へ向かいます!子供た...
学校だより7月号 PDF
学校だより夏休み号 PDF
ほけんだより6月歯みがき号 PDF
ほけんだより7月号 PDF
7月献立表 PDF
もっと見る