|
沿革
昭和31年 |
3月25日 |
初代校長 原 幸三 就任・開校 |
|
9月15日 |
入校式 |
|
11月15日 |
開校式・落成式挙行 校旗・校歌制定 |
昭和36年 |
4月 1日 |
2代校長 木曽 和敬 就任 |
昭和40年 |
4月 1日 |
3代校長 牧野 ヨシ 就任 |
昭和40年 |
11月15日 |
創立10周年記念式典挙行 |
昭和42年 |
4月 1日 |
4代校長 友広 良秋 就任 |
昭和45年 |
4月 1日 |
5代校長 宮城 盛光 就任 |
昭和49年 |
4月 1日 |
6代校長 近藤 礎 就任 |
昭和51年 |
11月13日 |
創立20周年記念式典挙行 |
昭和52年 |
4月 1日 |
7代校長 今井 静雄 就任 |
昭和54年 |
4月 1日 |
8代校長 棚橋 健造 就任 |
昭和58年 |
4月 1日 |
9代校長 野木 惣市 就任 |
昭和61年 |
4月 1日 |
10代校長 手塚 延明 就任 |
昭和61年 |
11月22日 |
創立30周年記念式典挙行 |
平成元年 |
4月 1日 |
11代校長 佐々木 史郎 就任 |
平成4年 |
4月 1日 |
12代校長 吉仲 ミチ子 就任 |
平成8年 |
11月 2日 |
創立40周年記念式典挙行 |
平成9年 |
4月 1日 |
13代校長 飯塚 雄三 就任 |
平成12年 |
4月 1日 |
14代校長 田中 秋夫 就任 |
平成15年 |
4月 1日 |
15代校長 西村 陽子 就任 |
平成18年 |
3月15日 |
校庭芝生化工事完了 |
平成18年 |
4月 1日 |
16代校長 池田 光子 就任 |
平成18年 |
11月11日 |
創立50周年記念式典・祝賀会 |
平成20年 |
4月 1日 |
特別支援情緒学級(さくら)開設 |
平成23年 |
4月 1日 |
17代校長 松崎 康一 就任 |
平成24年 |
4月 1日 |
特別支援固定学級(5組)開設 |
平成28年 |
4月 1日 |
18代校長 廣瀬 豊 就任 |
平成28年 |
11月19日 |
創立60周年記念式典・祝賀会 |
平成29年 |
4月 1日 |
19代校長 松野 薫子 就任 |
令和2年 |
4月 1日 |
都教育委員会人権尊重教育推進校 |
令和3年 |
4月 1日 |
20代校長 松本 東代子 就任 |
令和6年 |
4月 1日 |
21代校長 木村 道人 就任 |
|