沿革

昭和17年4月14日 初代宮崎誠之校長先生就任
昭和18年5月18日 東京市志村第三国民学校として開校
昭和18年12月31日 校章及び校旗ができる
昭和18年5月31日 第2代折田博清校長先生就任
昭和20年10月25日 第3代三森美孝校長先生就任
昭和22年4月1日 東京都志村第三国民学校と校名が変わる
昭和23年9月13日 第4代高木肇雄校長先生就任
昭和24年10月1日 第5代木村源校長先生就任
昭和27年10月1日 第6代広田清校長先生就任
昭和27年10月18日 創立十周年記念式典を行う
昭和29年6月19日 増築校舎四教室ができる
昭和32年5月18日 創立十五周年記念式典を行う
昭和32年11月27日 第7代片山英夫校長先生就任
昭和38年4月11日 第8代並木嘉一校長先生就任
昭和36年5月11日 花だん・鳥小屋・田んぼができる
昭和37年5月18日 創立二十周年記念式典を行う
昭和38年3月9日 屋内体育館ができる
昭和42年4月1日 第9代北原定雄校長先生就任
昭和44年2月4日 第二期鉄筋校舎ができあがる
昭和46年4月1日 第10代吉田富一郎校長先生就任
昭和46年7月6日 プールができあがる
昭和47年5月18日 創立三十周年記念式典を行う
昭和49年1月1日 第11代高橋寿郎校長先生就任
昭和52年4月1日 第12代宮田正人校長先生就任
昭和53年1月23日 三特別教室(図工、家庭、図書)と各準備室ができる
昭和57年4月1日 第13代小口治俊校長先生就任
昭和57年10月21日 創立四十周年記念式典を行う
昭和60年4月1日 第14代森弘校長先生就任
昭和63年3月31日 学校開放クラブハウスができる
昭和63年4月1日 第15代松野彰夫校長先生就任
平成4年7月7日 モンゴル国への鉛筆贈呈式へ区民代表と
平成4年4月1日 第16代牛頭信夫校長先生就任
平成4年12月25年 モンゴル国より記念品贈呈のためモンゴル国立大学学科長、書記官、区長、教育長多数来校する
平成5年1月23日 創立四十周年記念式典を行う
平成6年6月13日 モンゴル国教育科学大臣他2名が来校、児童の作品を贈呈される
平成8年8月30日 パソコン室ができる
平成9年4月1日 第17代成瀬川彦校長先生就任
平成10年5月13日 オユビレグモンゴル国大統領夫人本校
平成13年4月1日 第18代坪野透校長先生就任
平成14年4月1日 聴覚・言語通級指導学級(きこえとことばの教室)が開設される
平成14年11月30日 創立六十周年記念式典を行う
平成15年10月19日 モンゴル国防大臣(アジア人初の宇宙飛行士)来校
平成17年4月1日 第19代斉藤規子校長先生就任
平成21年4月1日 第20代黒岩睦匳校長先生就任
平成22年4月1日 情緒通級指導学級(すみれ学級)開設
平成24年12月8日 創立七十周年記念式典を行う
平成27年4月1日 第22代田中薫子校長先生就任
平成29年10月27日 第50回記念 全国小学校理科研究協議会研究大会東京大会研究主題「自分の考えをもち、豊かに表現する、自己肯定感の高い児童の育成」
平成30年4月1日 第23代今田喜紀校長先生就任
令和1年11月30日 トイレ洋式化改修工事完了
令和2年3月3日 コロナウイルス感染防止のための臨時休業(令和2年5月10日まで)
令和4年11月19日 創立八十周年記念式典を行う