板橋区立桜川中学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業風景
できごと
10月8日(水) 9年生の美術授業の様子です。お面を作っています。自分の思いやア...
合唱コンクール練習
10月8日(水) 8年生の学年練習の様子です。各学年・クラスで練習が活発になって...
10月8日(水) 7年生の学年朝礼の様子です。後期の学級委員からの挨拶があり...
10月7日(火) 7年生の英語授業風景です。
10月7日(火) 7年生の体育授業風景です。バレーボールの導入でトスやレシ...
10月7日(火) 8年生の美術授業風景です。金屏風にオリジナルな絵を描いていまし...
10月6日(月) 8年生の技術授業風景です。はんだごてを使った、はんだ付けをして...
調理実習
10月6日(月) 年生の家庭科の授業で調理実習がありました。豚肉の生姜焼きを作っ...
合唱コンクール練習始まり
10月6日(月) 合唱コンクールへ向けて練習が始まりました。2週間で本番になるの...
10月6日(月) 8年生体育のマット運動の様子です。
桜川地区大運動会
10月5日(日) 桜川中の地域の運動会で「桜川地区大運動会」が」開催されました。...
全校朝礼
10月6日(月) 全校朝礼がありました。後期各委員の任命式と各部の表彰がありまし...
修学旅行3日目
10月3日(金)その2 コース別見学が終わり、京都駅近くのホテルで昼食をとりまし...
10月3日(金) 昨夜の体調不良者も改善し、全体で移動できるようになりました。本...
修学旅行2日目
10月2日(木)その4 班別行動から宿舎へ到着し夕食をとりました。夜は自由時間で...
10月2日(木)その3
10月2日(木)その2 ホテルの朝食を終えて、フェリーに乗り山陽本線、新幹線と乗...
10月2日(木) 5:30起床で、早朝の厳島神社見学に行きました。修学旅行の学校...
修学旅行1日目
10月1日(水)その6 宮島に到着し、食事や入浴を済ませ平和学習の振り返りを行い...
10月1日(水)その5
配布物
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年10月
RSS