生徒会朝礼 SDGs
- 公開日
- 2023/11/20
- 更新日
- 2023/11/20
できごと
11月20日(月)
生徒会朝礼があり、各委員会より取り組みについて報告や連絡が
ありました。また、今日は生徒会役員の皆さんが考えた桜川中の課題
になっていることについて探究活動を行って発表をしてくれました。
1.食品ロスについて、給食の食べ残しが少なかった日を調べ金額に換
算すると209円。1番多かった日は5161円の廃棄。更に食品ロ
スによるエネルギーやお金の問題などについても発表をしてくれまし
た。
2.節電について、1日1本40w蛍光灯をつけっぱなしにすると×
学校がある日を210日とすると・・。更に学校には564本の蛍光
灯がありましたから(全部数えたら!)・・・。
3.節水について、普段の手洗いの際に水を出しっぱなしにしていま
せんか・・・。
生徒会役員の皆さんが苦労しながらも様々調べまとめ発表し、皆へ呼
びかけをしてくれました。
とても立派でした!これからもSDGsボックスを設置し、全校からア
イデアを募集しSDGsの探究活動の取り組みを続けていきますと終わり
ました。
生徒会役員の皆さんが、また新たな歴史を作ってくれました!