学校日記

9月18日(土)いじめ防止授業

公開日
2021/09/18
更新日
2021/09/18

できごと

今日は土曜授業日でした。3時間目に道徳授業地区公開講座の一環としていじめ防止授業を行いました。緊急事態宣言中のため地域や保護者には公開できず、生徒だけで行いました。
講師にシンガーソング絵本ライターのつっちょさんをお招きしました。やはり緊急事態宣言中のため、全校生徒を一堂に集められず、外部講師は生徒の前で講演できないので、全クラスオンラインで行いました。
つっちょさん自身102回目の学校での講演、リモートは2回目だそうです。
本校にも平成30年に一度来ていただき、2回目となります。
ご自身のいじめられた体験をもとに、いじめられている人はささいな言葉に傷付くことやどんな場合でもあきらめずに信頼できる人に相談するのも一つの手段というお話がありました。
また、難病のお母さんの死から学んだ命の話もしてくださいました。
歌の方も「からあげ」「赤毛のロッソ」「平凡な日々」の3曲を披露してくださいました。
生徒たちも感じたものが多かったと思います。
つっちょさん、ご多用のところありがとうございました。