全校朝礼
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
できごと
9月8日(月)
全校朝礼がありました。生徒会からいじめ防止の取り組みで、カナダの学校での出来事が世界中に広がった事例の話があり、「ある日ピンクのシャツを着て登校した少年がそのことでからかわれいじめられたことを知った先輩が、SNSで呼びかけ明日は皆でピンクのシャツを着て登校しようと呼びかけました。そして翌日学校はいじめ反対の意思を表すピンクのシャツを着た生徒であふれ、いじめはなくなったというエピソード」を紹介し、桜川中も「ピンクデー」を企画・実施することになり全校へアピールしていました。生徒会の皆さんはいつも率先していじめ防止に取り組んでくれています。ありがとうございます。
また、9年生から平和学習の一環として広島の被爆から復興までをバーチャル体験できる3Dゴーグルを7・8年生の皆さんにも体験できるように準備してくれました。広島市から借りた貴重なものですが昼休みに体験できるように準備してくれました。ありがとうございます。
そして夏季休業期間中に部活動で頑張った努力の成果が様々表彰として行われました。日々の地道な練習の積み重ねからコンクールや試合などで自分の力を出し切り挑んでいくその姿勢に成長を感じました。熱中症に気をつけてこれからも自分を鍛える成長の日々を期待します!