教育目標
教育目標
板橋区立上板橋第三中学校の校訓
- 自立
- 貢献
- 感動
板橋区立上板橋第三中学校の教育目標
- 知る
- 考える
- 行動する
目指す生徒の姿
- 心身ともに健康で、自他を尊重し、思いやりのある生徒
- 自ら課題を見つけ、自ら考え、伝え、判断し、主体的に粘り強く行動する生徒
- 失敗を恐れず挑戦する生徒
- 体験を通して、成就感・達成感を味わい、自尊感情・自己肯定感・自己有用感をもつことができる生徒
本年度の取組
- 豊かな心の育成
- 1 一人一人の個性の尊重
- 2 感動体験による自尊感情・自己肯定感の育成
- 3 組織的な教育相談体制
- 確かな学力の向上
- 1 板橋区授業スタンダード の授業の推進
- 2 一人一台端末等のICT機器の活用
- 3 朝読書の推進
- 4 家庭学習の習慣化
- 5 200字程度の文書を書く機会を意図的に推進
- 地域との連携
- 1 効果的な情報発信
- 2 学びのエリアの小学校と連携した研究
- 3 地域と連携した防災訓練