学校行事
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
運動会の最後を締めくくるのは、学級対抗リレーです。各クラスの代表選手8人が、クラスの勝利をめざして全力でバトンをつなぎました。結果は、7年生が黄色2組、8年生と9年生はいずれも緑色3組が1位を勝ち取...
2025/06/01
できごと
-
早めの昼休みをとり、午後の部は12時10分からスタートです。 最初の種目は、部活対抗リレーです。各部活動の有志メンバーによるエキシビション競技で、女子の最速No.1を決める女子レース、男子の最速No...
2025/06/01
できごと
-
全員リレーで会場が盛り上がったあとは、各学年による演技の披露が行われました。 7年生は「大江戸ダンス」、8年生はリズムダンス「Mela!」、そして9年生は迫力の「ソーラン節」。たくさんの観客の前で、...
2025/06/01
できごと
-
昨日の順延を経て、令和7年度の運動会を無事に開催することができました。 昨日一日、休みが入ったことで、これまで練習で追い込んできた体を少し休める時間になったかもしれません。 この日を迎えるまで、保健...
2025/06/01
できごと
-
今回の予行では、生徒たちの係活動の確認も大きな目的のひとつでした。 放送係、用具係、誘導係など、それぞれの係が自分の持ち場へ走って移動したり、仕事の順番をしっかり覚えて集合したりと、運営の一員として...
2025/05/28
できごと
-
各学年の学年種目も、白熱した展開となりました。 7年生の「ROOP & ROPE」では、2組が合計390回で1位、3組がわずか14回差の376回と大接戦。 8年生の「志五中ハリケーン」は、走...
2025/05/28
できごと
-
運動会予行リポート②(「かわいい!」「うまい!」「すごい!」)
続いて行われたのは、各学年の演技発表です。予行では本番とは異なり、正面から鑑賞する形式で行いました。後方の生徒席からは見えにくい、細かな表情や動きにも注目が集まりました。 7年生の演技には、8・9年...
2025/05/28
できごと
-
心地よい日差しの中、運動会の予行を実施しました。気温は23〜24度、湿度は50%程度と、まさに運動日和。WBGTは21度前後で、安全に活動することができました。 予行のスタートは、実行委員の威勢のよ...
2025/05/28
できごと
-
今年度のセーフティ教室では、インターネットとの正しい向き合い方を学ぶことを目的に、「安心ネットづくり促進協議会」が主催する「高校生ICTカンファレンス」(こども家庭庁・警察庁・消費者庁・デジタル庁・...
2025/04/26
できごと