校長日記

9月9日(木)本日の授業風景(1)

公開日
2021/09/09
更新日
2021/09/09

校長日記

 9年3組・理科の授業の様子です。

 『物体の運動』の学習です。本日は「斜面上での台車の運動」を調べる実験に取り組んでいます。…と、言いたいところでしたが、緊急事態宣言下では区の指針により、グループによる実験や観察ができません。

 そのため、先生が制作された実験動画を視聴しました。テープをつけた台車に斜面を下らせますが、そのテープは記録タイマーによって1秒間に50回打点されます。先生が、そのテープを人数分用意してくださいました。

 テープは5打点(0.1秒)ごとに切り、記録用紙に並べて貼り付けました。それを参照しながら、移動距離と時間を示すグラフをつくります。実験はできませんでしたが、実験によって得られる知識と、結果をグラフ化するという基礎技能は、十分に習得できていたようです。
                          校長 武田幸雄