3月16日(木)「太巻き祭りずし」を作ろう(3,4年)
- 公開日
- 2023/03/16
- 更新日
- 2023/03/16
学校生活
3月16日(木)5校時
3,4年生が”太巻き祭りずし”作りにチャレンジしました。祭りずしは千葉県の郷土料理で、お祝い事の時に作って食べるそうです。細巻きを数本組み合わせて巻き込み、大きな太巻きを作ります。切った断面がとてもきれいな模様になります。
ゲストティーチャーは、寿司職人でいらっしゃった寮の先生です。子どもたちの目の前で、見事な手さばきで祭りずしを作ってくださいました。毎日お世話になっている寮の先生が、今日は、本格的な板前さんとして登場!調理員さんもサポートに入ってくださり、教えていただきながらグループで協力して作りました。楽しくて、美味しくて笑顔で一杯になりました。春休みにお家の人とぜひつくってみてくださいね。