9月19日(金)算数「最小公倍数」【5年】
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
できごと
+1
「たて6cm、横4cmの長方形の紙で正方形をつくると、一番小さい正方形の1辺の長さは何cmになりますか。」この問いに対して、子どもたちはまず自分の方法で答えを導き出していきます。図を描いて考える子、文章や式を使う子、数直線に表す子等、様々な考え方を皆で共有し、それぞれのよさを確認し合いました。