お知らせ

高一日記(たかいちにっき)

  • 9月4日(木)5組A

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    高一日記

    5組は、算数の時間でした。9月のカレンダーを手作りしました。また、個別の課題にも...

  • 9月4日(木)5年生②

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    高一日記

    5年生は、国語の授業でした。心が動いたことを短歌で表します。難しいですが、5・7...

  • 9月4日(木)5年生

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    高一日記

    5年生は、社会科の授業でした。日本の水産業について学習します。今日は、日本の周り...

  • 画像はありません

    9月4日(木)3年生②

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    高一日記

    3年生は、国語科の授業でした。漢字の学習で「区」を習いました。そこから東京23区...

  • 9月4日(木)3年生

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    高一日記

    3年生は理科の授業でした。風の実験でした。サーキュレーターを使って実験をするよう...

  • 9月4日(木)4年生

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    高一日記

    4年生は、算数です。概数の学習です。みんな一生懸命頑張っていました。

  • 9月4日(木)6年生②

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    高一日記

    6年生は、頭の体操です。1分間でいくつにんべんのつく漢字を書けるかです。10個以...

  • 9月4日(木)6年生

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    高一日記

    6年生は、国語の授業でした。「風切るつばさ」の続きです。登場人物の気持ちを読み取...

  • 9月4日(木)2年生

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    高一日記

    2年生は、国語科の授業でした。「どうぶつ園のかんばんとガイドブック」という文章で...

  • 9月4日(木) 1年生

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    高一日記

    1年生は、2学期最初の図工でした。粘土を使います。まずは、「夏といったら」という...

今日の給食

  • 給食 2025.09.04

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    今日の給食

    ・ごまごはん・バサのごぼうみそ焼き・かきたま汁・牛乳

  • 給食 2025.09.03

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    今日の給食

    ・ビビンバ・春雨と豆腐のスープ・牛乳

  • 給食 2025.09.02

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    今日の給食

    ・ジャージャン麺・のり塩フライドポテト・フルーツポンチ・牛乳

  • 給食 2025.07.17

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    今日の給食

    ・トマトとなすのスパゲッティ・ツナ入りオムレツ・オレンジポンチ・牛乳

  • 給食 2025.07.16

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    今日の給食

    ・豚肉のしぐれごはん・ニギスのから揚げ・冬瓜汁・ガリガリくんソーダ味・牛乳

新着配布文書

もっと見る