板橋区立高島第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月12日(水)就学時健診
高一日記
就学時健診が始まりました。可愛い来年の1年生がたくさん来ています。ドキドキな様子...
11月12日(水)2年生③
2年生は、就学時健診に向けてみんなで教室をきれいに掃除をしました。頑張りました。
11月12日(水)4年生
4年生は、体育で行っているベースボール4の規則の工夫について考えました。たくさん...
11月12日(水)5年生②
5年生は、理科の授業でした。流れる水のはたらきです。川の上流と下流の岩、石の大き...
11月12日(水)1年生③
1年生は、体育科の授業でした。跳の運動遊びです。いろいろなアイテムを走り越してい...
11月12日(水)5年生
5年生は、道徳科の授業でした。節度をもった生活について考えました。人が持っている...
11月12日(水)中休み
今日は、就学時健診で中休みがいつもより短いですが、みんな元気に遊んでいます。
11月12日(水)5組
5組は、音楽会の練習を体育館でしました。練習とっても頑張っています。
11月12日(水)2年生②
2年生は、算数科のテストでした。早く終わった子は、とても静かに読書をしていました...
11月12日(水)2年生
2年生は、音楽会に向けて教室で練習していました。:裏声をきれいに響かせる練習です...
11月12日(水)1年生②
1年生は、国語科の授業でした。カタカナの学習です。今日は、「ミ」です。バランスが...
11月12日(水)1年生
1年生は、図工科の授業でした。今日は、ぱくぱくさんを作ります。名前だけで、もう楽...
11月12日(水)6年生
音楽会で6年生は、様々な場面で活躍します。今日は、音楽会での役割を合同で決めてい...
11月10日(月)3年生
3年生は、音楽会の練習でした。合奏がどんどん上手くなっています。本番が楽しみです...
11月10日(月)4年生
4年生は、国語科の授業でした。つなぎ言葉の学習です。つなぎ言葉を間違うと変な文章...
11月10日(月)2年生②
2年生は、外国語活動の時間でした。いろいろな食べ物の名前をゲームを通して、楽しく...
11月10日(月)5年生
5年生は、算数科の授業でした。少数と盆数のまとめです。個人やグループで学習を進め...
11月10日(月)6年生
6年生は、国語科の授業でした。「海のごみ、プラスチック」という文章です。丁寧に読...
2年生は、新しいPCを配りました。以前のものより、コンパクトになりました。子ども...
11月10日(月)1年生
1年生は、配られた新しいPCを使っての学習です。PCで撮った写真をオクリンクとい...
保健室だより
給食だより
配布物
学年だより1年
学年だより2年
学年だより3年
学年だより4年
学年だより5年
学年だより6年
献立表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年11月
RSS