6年生 理科:物の燃え方の実験
- 公開日
- 2021/05/10
- 更新日
- 2021/05/10
6年生日記
物が燃えるには、何が必要なのだろう?
そんな疑問から始まり、空気中の気体の構成を学んで、それぞれに燃やすはたらきがあるかを調べる実験をしました。
初めて使う実験器具ばかりで、子供たちは目を輝かせていました。
物が燃えるのに必要な気体が分かったので、反対に、燃えている物を消すときにどんなことに気を付ければよいのかも学習ができました。
学んだことを生活の中にも生かしていけるとよいですね。