体育学習発表会 第1回全体練習
- 公開日
- 2023/09/20
- 更新日
- 2023/09/20
4年生日記
19日(火)に初めての体育学習発表会の学年練習がありました。
4年生は、エイサーを踊ります。
1「太鼓の音をそろえる」・・・105人の音を1つにすること
2「ダイナミックな踊り」・・・大きく、かっこよく踊ること
3「105名の心をそろえる」・・・1人はみんなのため、みんなは1人のために踊ること
この3つのことを大切にしています。
各クラスのダンスリーダーが担当のチームのメンバーに踊りのポイントを教えたり、アドバイスをしたりして練習を進めていきます。
初回の練習をむかえるまでに、ダンスリーダーは、休み時間や放課後等、練習を積み重ねてきました。
一生懸命取り組んでいるダンスリーダーの姿を見たメンバーたちは、それに応えるように、真剣にリーダーの話を聞いていました。
「105名で1つのチーム」として、成長していくことを期待しています。