学校日記

1年生 道徳授業地区公開講座

公開日
2022/09/28
更新日
2022/09/28

1年生日記

 学校公開で行う予定だった道徳の授業を全学級で実施しました。「親切にすることの大切さ」をめあてに、『はしのうえのおおかみ』という教材を活用してみんなで考えました。
 子どもたちに「しんせつ」について聞くと、「やさしい」「ともだちができる」「なかよくできる」など思い思いの意見が出てきました。
 授業のまとめでは「やさしくすると、こころがあたたかくなる」「いいきもちになる」と、親切にしたり、されたりしたときの気持ちを考えることができました。道徳で学習したことをこれからの生活でも生かしていってほしいと思います。