学校日記

6年生 国語「守ろう!わたしたちの徳丸〜防災ポスター〜」

公開日
2022/09/28
更新日
2022/09/28

6年生日記

地震の被害や、復旧・復興に向けた支援など災害が起きた時の政治の働きについて、社会科で学習を進めました。しかし、自分たちの住んでいる地域(徳丸)には身近でない災害の様子や対策もありました。そこで、国語科の学習で「自分たちの住んでいる徳丸の防災」について伝えたいことを明確にし、資料を集め、自分の考えが伝わるようなポスターを作成することにしました。
テーマ選びから、情報収集、構成メモの作成まで一人で書き上げた力作ぞろいです。
完成したポスターは、西台図書館(9/17〜10/10)とイオンスタイル板橋イベントスペース(9/26〜10/6)にて掲示されています。
今回の防災ポスターが、各家庭での防災について考えるきっかけとなってくれると嬉しいです。