校章

学校日記

令和6年11月22日(金)の給食

公開日
2024/11/25
更新日
2024/11/25

給食献立

今日の給食は「七穀米ごはん・ますの塩こうじ味噌焼き・おみ漬け・いも煮・牛乳」です。
<山形県の郷土料理>
「ます」は山形県でとれる魚です。「おみ漬け」は山形青菜という野菜の漬物です。今日は小松菜をつかって作りました。たれにしその葉が入っていてさわやかです。「いも煮」はさといもの入った具だくさんな汁物です。体が温まりますよ!
 また11月23日は「新嘗祭」という行事があり、五穀をお供えし、収穫に感謝する日です。今日は米の他に、押麦、きび、あわ、胚芽押麦、はと麦、黒米、アマランサスが入っている七穀ごはんを炊きました。